----【new】カネコユースケLIVE動画---------

①break free to you(バンド)

②まわる まわれ(バンド)

Vo&key:カネコユースケ
(③作詞:清水綾音)

①②
Dr:よしひろfromネコレクション
Ba:さぁ〜ちゃん
per:イワシ
------------------------------------
ちわー!( ゚д゚)

カネコですw

6/30.7/1.7/2は

{6F8E5460-A92F-4660-A3E0-7EC7C0279EEE}

日本酒酒場立呑み仁福島店の2周年イベントとのことで、7/1にジンさん他とお祝いに行ってきましたw

そもそも仁は、立飲みの概念を覆すほどの、
割烹か!( ゚д゚)って突っ込みが入るくらいの
豪華な海鮮、おばんざい、日本酒等を安く食べられる
革命的なお店だと個人的には思ってまして、 





昨年の一周年イベントでは

{7F5F3C6D-08F2-4AA3-8078-2DEA98E3432C}

まさかの十四代飲み比べセットや

{76C3BE64-ACC3-47E9-967B-400AABE76340}

活けアワビが

{368D5E25-75AA-4E6A-870F-1E3BED83978F}

ともに千円でいただけるっちゅー

価格崩壊的なイベント

で、行列ができるほどでして、

2周年イベントも楽しみにオープン30分前に到着w


ちゅーわけで、今回は余裕を持って入れましたので、

{F216FB6F-0892-495F-B100-3301E64CDFBE}

まずはプレモル350円でかむぱーい!!!( ゚д゚)

ぷはー!!!( ゚д゚)

美味いぜ!!

あ、行列出来てる、、、、


ちゅーわけで、今回のイベントの目玉一品目!

{4948833C-4473-4D7C-802A-C7CA7E250654}

仁の八寸!!( ゚д゚)1000円!

いわゆるおばんざいが7種類!

そして、サザエのつぼ焼きまで付いてるのです!!( ゚д゚)

ナスの揚げ浸し、くるみの釘煮など、優しい味から濃厚なサザエなど、イロトリドリな味が楽しめて、ボリュームもありーの

めちゃウマー!( ゚д゚)


{B030C40C-CADD-411C-8C9D-F1AA8CBEB1AB}

はい!!この日も十四代はもちろん用意されてまして、オリジナルの木升でいただけます!!( ゚д゚)


十四代は愛山で!!( ゚д゚)


この升、すごい良いスギ?の木の香りが

飲みやすい十四代のフルーティーな香りとともに広がって

めちゃウマー!!!!( ゚д゚)

{A33B899E-1DFA-43C5-A867-31552DACC318}

ちなみに一杯目は800円!2杯目以降は300円で飲めまして、一杯目が高い理由としては、


この升、プレゼントにいただけるからです!( ゚д゚)


なんて太っ腹!!( ゚д゚)

{A6DD194B-D3EF-4C33-925A-CFE5E926BB08}

そして、八寸のボリュームに合わせて、

十四代の愛山に続き

別の十四代!!!( ゚д゚)


これが300円てのは安い!!!


そして、もー言わずもがな立呑み仁といえばこれ!

{C65E11BA-AEF5-41C6-974A-DD7A95196616}

創り盛り合わせ周年記念バージョン!!( ゚д゚)

普段は5種盛り800円ですが、

この日はマグロだけで二種類、雲丹、真鯛の焼き霜、カンパチ、平目?牡蠣、サーモンと8種類程入って1500円!!( ゚д゚)

いやもーここの刺身の美味しさは、上記の前の記事で見ていただいたとおりかと思いますが、

この日はこれ!!!( ゚д゚)

{5BAB08F2-C148-4CA6-939B-0252F2E285FF}

雲丹トロ巻き!( ゚д゚)

これがねー

もーなんというか

旨味が強くて口の中でトロける鮪の旨味と

全く臭みの無い新鮮な雲丹のアクセントが

激ウマ過ぎ!( ゚д゚)

これは立飲みどころかそこらへんの居酒屋では決して食べられないレベル!!!!( ゚д゚)

{F6E19023-20AE-4C96-9A8C-06785F908E27}

ちなみにここまで美味かったら、

日本酒もお代わりでw


多賀治!!( ゚д゚)

十八盛の飲みやすいフルーティーなどこまでもいける純米大吟醸!( ゚д゚)


もー今んとここれだけでも十分なんですけど、

周年ということで仁くんが作ってくれた特製のメニューがこちら!!( ゚д゚)

{7BFF1187-5C5F-4AC0-B72F-8CBBF191FCDC}

マグロ食べ比べ!!!!( ゚д゚)

これね、2週間熟成させた赤身のマグロと

勝浦でとれたマグロのトロ等、、、

なんて贅沢なんですか、、、、

熟成された赤身の味の濃厚さ

そして口の中で再びトロけるけどしつこく無い旨味のトロ


そして!!!


写メ撮り忘れたけど!!!


十四代の本丸!!!( ゚д゚)


この組合せは


禿げウマ!!( ゚д゚)

て感じですw


{087DAC85-9819-4122-B469-0051DFEBED0C}

僕に日本酒の良さ、そして立ち飲みの良さを教えてくれたこちらのお店、

本当に色々なお店回りましたが

こちらのお店がトップクラスにコスパが高いかとは思います!



だって、周年にもかかわらず


どこに十四代を300円で飲める居酒屋あるねんw



というわけで、長い前置きになりましたが、


改めまして



2周年おめでとうございます!( ゚д゚)


日本酒酒場立呑み 仁

06-6345-5233

大阪府大阪市福島区福島8-17-1 

https://tabelog.com/osaka/A2701/A270108/27086267/