記事は下にあります!でもこちらも見てってください!!( ゚д゚)笑
----カネコユースケLIVE動画---------
カホンとピアノの極ウマ動画です!
メジャー(ブロガー)デビューしてもっと美味しいもん食べたいのでクリック、イイネをぜーひぜーひお願いします!!( ゚д゚)
「マーメイド」【new】
「blue」【new】
「秘密」【new】
ピアノ、歌:カネコユースケ
パーカッション:イワシ(サポート)
------------------------------------
先日、バンドメンバーのライブを見に京都に行ったのですが、その時にふらっと立ち寄ったのが、
センティードです!( ゚д゚)
京都で気になってたサードウェーブコーヒーのお店です!( ゚д゚)
コンクリート打ちっ放しの店内に木のカウンターで
店内中央にはエスプレッソマシン!
イノダコーヒーや六曜社など、いわゆる純喫茶のイメージが強い京都の中で、この店は外国のカフェって感じ。
あ、東京の清澄白河の
をこじんまりとしたようなイメージ!
まー一言でいえば
めちゃ落ち着く( ゚д゚)笑
居心地の良さぱねぇ!
というわけで、コーヒーは色々あるなかで、マンデリン(やったと思う)と、焼き菓子(名前忘れた)のセットくださーい!( ゚д゚)
ってここまで忘れたらもはやグルメブロガー失格レベル( ゚д゚)笑
これこれ、このお菓子ですが、
上には粉砂糖、中にはぎっしりのドライフルーツが入ってて、割と甘めですが、
創作的な感じがかなり良い!
あえて書かへんけど、ウマーよ!( ゚д゚)
コーヒーはハンドドリップでなく、フレンチプレスで淹れてもらいました( ゚д゚)
てゆーのも、エスプレッソのお店を選んどいてアレですが、
エスプレッソマシンよりも僕はハンドドリップ派( ゚д゚)笑
うん!
新鮮な豆のコーヒーはウマー!( ゚д゚)
でも割とフルーティーで酸味がグッと効いてる、エスプレッソマシン置いてるお店のお味のコーヒーでした( ゚д゚)
ホント淹れ方や淹れる人によって全然味が違いのはコーヒーのオモロいとこだと思います!( ゚д゚)
てゆーかとにかく居心地が良すぎて、
知らん間に居眠りしてたくらいです( ゚д゚)笑
モーニングもなかなか良さそうなので、機会があればモーニングも食べてみよっと!