記事は下にあるけど!ついでに見てってくださいませ!( ゚д゚)
----カネコユースケLIVE動画---------
カホンとピアノ(グルメブロガー)の極ウマな動画です!( ゚д゚)!
「まわる まわれ。」
ピアノ、歌:カネコユースケ
パーカッション:イワシ(サポート)
-----------------------------------------
この日は美味しい洋食な気分だったので
久々に洋食のふくもとへ!
いつも長崎名物トルコライスを食べに来る
アメリカ村の元スイスホテル総料理長がやってるお店です!
あらためてぼんやりとメニューを見てたら
非常に心をくすぐられるワード
ハヤシライス
の存在が( ゚д゚)笑
自分で言うのもなんですが、
グルメに関しての直感って、
ほぼほぼ外れた事ないので、迷わずハヤシライスをオーダー( ゚д゚)
まずはサラダから
うん、ちゃんとしたお店は、
サラダも手抜き無し!!!( ゚д゚)
見た目も味も良しね!
そして、
どーん!
僕、実はちゃんとしたお店で、ハヤシライス食べるの初めて!!
国産牛タップリのルーに
ご飯を絡めて
ウマー!!( ゚д゚)
うん、上質なビーフストロガノフみたいな、ワイン等で煮込まれた甘味控え目で、ええ具合に酸味の効いたルーがメチャウマーですね!( ゚д゚)
でも少しスパイシーなところもありまして、ご飯との相性はなかなか抜群じゃないかと!
チョット値段は高めですが、普段ハヤシライスってあまり食べないので、食べてみる価値はあるんじゃないでしょうか?
ただ、こちらのお店、トルコライスにしろ、結構上品な味付けになっているので、
このハヤシライスも例外でなく、なんせスタンダードな洋食!って感じで、物珍しい味付けでは無いので、その辺はご注意をば!
そして、このアメ村店ですが、
来週日曜で閉店するみたいです( ゚д゚)笑
地下鉄難波駅から徒歩圏内のすばらしいロケーションにあるにもかかわらず、肩の貼らない雰囲気でコスパので高い美味しい洋食が食べられることから、個人的には高評価だったんですが、非常に残念です。
今後は地下鉄長堀橋駅のそばの、本店である船場店で、続いて営業されるみたいなので、以後はそちらに通わせていただきまーす!( ゚д゚)
食べログも船場店を載せときますね!
フクモト 船場店
06-6271-1415
大阪府大阪市中央区船場中央1-3-2 船場センタービル2号館 B-208号