記事は下にあります!
----カネコユースケLIVE動画---------
カホンとピアノ(グルメブロガー)の極ウマな動画です!( ゚д゚)!
「まわる まわれ。」
ピアノ、歌:カネコユースケ
パーカッション:イワシ(サポート)
-----------------------------------------
8月一発目の記事は、かなり自信を持って勧められるお店です!( ゚д゚)
この日は、ジンさんとずっと気になってたこちらのお店へ!( ゚д゚)
中崎町と天神橋商店街の間くらいにある隠れ家居酒屋、可真人(かまど)です!
こちらのお店は中崎町の外れにあるのですが、中崎町のカフェのような町屋をリフォームし、その雰囲気を残したまま営業している居酒屋です( ゚д゚)
この日は3軒目のため、ビールでなくこちらを注文!!!( ゚д゚)
ミックスジュース梅酒!!( ゚д゚)
のっけからこれが、
メチャウマー!( ゚д゚)
バナナ他フルーツに漬け込んだ梅酒のオレンジジュース割りですが、すごい良い塩梅でミックスジュースが再現されています( ゚д゚)!
そして、こちらのお店の売りは、八女炭蘇鶏!!!( ゚д゚)
なので
もも肉のたたき!
これが、
絶妙にウマーかった!( ゚д゚)
鶏の身の甘みが生姜醤油と、これも良い塩梅でマッチして最高です!!( ゚д゚)
炙り具合も絶妙!!
そして、肝焼きはゴマ油で!( ゚д゚)
上品な臭みのない肝は、これはいも焼酎ロックでしょ!( ゚д゚)笑
そして、僕はお酒がもう入らなかったので、珍しく居酒屋でデザート!( ゚д゚)
本日のアイスクリームは、
なんと、
ミックスジュース風味!( ゚д゚)
そこらへんのカフェのアイスクリームよりよっぽど美味いし、手が込んでるのがわかる一品です!( ゚д゚)
この日はこれだけですが、これらのメニューでもわかるように、
非常に一品一品が手の込んでるのが嬉しいですし、町屋を改装した雰囲気も、これまた抜群です!!( ゚д゚)
色んなシーンに使えそうなお店かなと思いました!
次は間違いなく腹空かして行きます( ゚д゚)笑