昨日の育成講座の投稿で
指導歴がある先生に対して失礼とか、
落ち込むようなコメントをもらった。
まず最初に私は先輩方や茨城の先生と
争う気はないし敬意を持っている。
そしてこの講座は「養成」ではなくて
一緒に働く仲間を募集する「育成」。
養成講座ならお金をいただくことで
広く募集するが「育成」としたのは、
前提として働く仲間を欲しいからだ。
養成講座であれば意味もなく
無料で開催することはしない。
2日間で行うのは現時点ではなく、
伸び代やポテンシャルを見たいため。
無料開催はセレクションだということ。
スポーツ等の選考会を想像して欲しい。
指導力の優劣ではなく私たちとの相性。
こちらは投手が欲しいと思っていて
優秀な捕手が来ても合格しないように、
指導力があれば誰でもOKではない。
そして日本では少ないかもしれないが
無料としたのは本気で受けたいのに、
受けられない環境の人もいるから。
現に私もいま借金があるがそれでも
人生を諦めないためにお金ではなく、
ヨガ指導と育成に人生を賭けている。
いま茨城で共に働いてくれている
インストラクターの仲間は自主的に
チラシを作って配ったりスタジオを
良くするための活動をしている。
控えめに言ってもゼロをイチに出来る
能力の高い仲間が集まってくれた。
だからこそただクラスを見るだけの
オーディションをするのではなく、
こちらからの課題にも応えてほしい。
その可能性を見るための5時間講座。
こちらの要望だけでオーディションを
するのは申し訳ないから講座をして、
その課題に応えられる方と頑張りたい。
これが失礼だというならDMしてきて、
既読になったら証拠が残らないように
メッセージを消すとかそれの方が
よっぽど失礼じゃないか?
私も色々と言われたら落ち込むが、
文句があるならコメントにどうぞ。
批判するならメッセージ消すな。
お申し込みはこちらのフォームから↓
https://forms.gle/F9FUrNwosdgYc8gT7
浅野佑介
一般社団法人「ヨガで町おこし隊」代表理事
「3rd Place Studio YOLO 310」代表
「Bluff Yoga Motomachi」代表
日本を代表するヨガインストラクターの1人。
全国各地での講座や企業ヨガを務め、
病院や介護の現場でのヨガ指導者育成、
NHK水戸のヨガコーナーを3年間担当。
TBSテレビ「王様のブランチ」出演。
NHK「あしたが変わるトリセツショー」出演。
「習慣を変えれば人生が変わる」をモットーに
毎朝20分、6:10-6:30の朝活オンラインヨガ
『朝ヨガのすゝめ』を現在1400日連続開催中。
「男だけでカッコ悪いを楽しもう!」
というコンセプトで感情の解放を大切にした
男性のみのヨガクラス「男ヨガ」の先駆者。
・「横浜ヨガフェスタ」2015-2023
・2016-2018 NHK水戸のヨガコーナー担当
・神宮スタジアムナイトヨガ 2017&2018
・横浜スタジアムナイトヨガ 2019
・ZOZOマリンスタジアムナイトヨガ2022
・北海道エスコンフィールドヨガ2023
・等々力陸上競技場ナイトヨガ2023
・2017-2018 Chacott(チャコット)モデル
・2017-2019 Manduka JAPAN アンバサダー
・2020-2022 lululemon Japan アンバサダー
・日本ヨガメディカル協会 公認コーチ
・DVD「はじめてのメンズヨガ」
・著書「心と身体が生まれ変わる 男のヨガ」
《公式LINE》
https://lin.ee/uFCQPSn
《Instagram》
https://www.instagram.com/yusukeasano