定員300名が半日で満員になり、
キャンセル待ちが50名となった
「私たちのオンラインヨガ受けてください」
4/14(水)も6名の先生がクラスを行います。
私もオンラインヨガやってみたい!
感動した、私もチャレンジしたい!!
との声を沢山いただいております。
今回担当していただいている先生方は、
先月開催した全3回のオンライン講座
「オンラインヨガ指導テクニック」に
ご参加いただいたメンバーなんです。
クラスは各先生方の責任とは言っても、
私が開催して行う以上やはり責任は私です。
だから誰でもOKではないのです。
クラス内容に関してはチャレンジですが、
事前準備はチャレンジではないです。
事前準備とは機材や画質・音声など。
こちらの準備が出来ていない方には、
クラスを依頼することはありません。
こちらの写真は担当してくれたNaoko先生。
今回が初クラスとのことでしたが、
参加してくださる方を思いながら
準備したことが画面で伝わります。
そしてクラスの後は全員で、
すぐフィードバックしました。
ティーチィングや画質・音声のこと、
音楽のボリュームや声かけなど。
そして誰よりもダメ出しを受けたのは、、
私です😂😂😂
名ばかりではなく実践を伴った、
「オンラインヨガ指導テクニック」
この講座を通して伝えたいことは、
「参加してくださる方のことを考えて
事前準備できる方は指導力も上がる。」
そんなの当たり前ですね。
自身の満足のためにクラスをやるのか、
受講者のことを思ってクラスをするのか。
今週から始まるオンライン講座は、
「事前準備」に特化した2日間。
4/15(木)・4/22(木) 20:00-22:00
『Online Yoga Lab.』
あなたのオンライン環境を良くするために
フィードバックしてくれる方はいますか!?
定員30名まであとわずかなので、
お早めにお申し込みください。
〜お申し込みはこちらから〜