本日、地元茨城にてチャリティーヨガを
開催予定でしたが、大雨・土砂災害警報、
避難勧告により開催中止になりました。

2週間前の台風、そして今回の大雨…
自然には勝てないけど本音は悔しい。
気持ちでは絶対に負けたくないです。

そして今回の災害で自身が行なっている活動に、
改めて全ての力を注ごうと思いました。


私の祖母は今、常陸大宮市の病院にいます。

昨日会いに行ったときに顔を見ながら、
「祖母の世代でも天災や困難を乗り越え、
私の親に引き継がれて今があるんだろうな」
と感じました。

だからこそ
「私の世代での困難は自分達で力を合わせて
乗り越え、また次の世代へ!」
と強く思います。


私が今までヨガを通して経験してきたこと、
腰椎・頸椎ヘルニアの緩和という身体の体験。
沢山の仕事を経てヨガに至った心の体験。

体験したことで得た知識や技能を惜しみなく、
オンラインヨガ講座『YogaMasters』
にて皆さまに伝えていきます。


私は2016年から3年間、NHKのテレビ番組
「ヨガしちゃお!」にて茨城の皆さまに
ヨガのポーズを伝えていました。

そのときに普段なかなか教室に来られない方、
主婦の方だけでなく住んでいる地域が山間部で
移動手段が無い方にも、自宅で健康のために
ヨガが出来ると嬉しい声をいただきました。

だからこそ、スマホ・パソコンがあれば
どこでも出来るオンライン講座をやろう!
と思ったのです。

遠くにいる沢山の方の健康と喜びのためにも。

しかも、この講座は第1回目。
私の社会人1年目は自動車ディーラーでした。

ディーラーでは満を持して新車を発表します。
そこからマイナーチェンジ(小さな手直し)を
行いながら、5.6年かけて完成していきます。

しかし実はより贅沢に、より熱意を持って
世に送り込まれるのがフルモデルチェンジ、
全てを新しく作り上げた最初の状態です。

初回だからこそ一緒に作り上げていく楽しみ、
ともに学びながら成長する喜びがあります。
だからこそ初回が一番、想いが強いのです!

この講座は私が今後行なっていく養成講座の
必須科目となり、基礎が詰まっています。

また沢山の方から質問がありましたが、
月曜の夜にリアルタイムで見られなくても
アーカイブ機能で後からいつでも何回でも
見ることが出来て、質問も随時可能です。

全8回、全てを3月まで何回でも視聴できます!

この講座で皆さまの学びが深まること、
心身の健康のお手伝いが出来ることが
本当に楽しみです!

健康と笑顔が引き継がれていきますように✨

『YogaMasters』はこちらから→


浅野佑介

《オフィシャルウェブサイト》 

https://yusuke-asano.jp

Facebook 

https://www.facebook.com/yusuke.a1127 

Instagram 

https:/yusukeasano/www.instagram.com/