結局全16公演のうち6回観たことになるのかな。6回って結構だけど半分以下という事実。
メインのテーマとしては
未来、来夢姉妹の秘密。
テンプルレギオンの成長。
かな~と。姉妹の秘密は明らかにはなってないけども。というか、そうかサブタイトルがシュベスターの秘密か。
感想
まずは女の子たちが格好良くて可愛い。殺陣の迫力と日常シーンのギャップも面白かった。
我らが安藤遥さんの百合亜様はビタッとイメージにハマってた。
今回最大の発見は天宮・ソフィア・聖恋役の星守紗凪さん。割と一目惚れ。安藤さんいるのに他の人も追いかけたのは初かな。でも、プロフィール写真と違いすぎてチラシの誰なのか判らなかった。
後は小菅と長橋有沙さん。小菅さんは小菅でいいか…
小菅さんのホームルームでは主役級だったなぁ。
長橋さん(つぐみちゃん役)は本番の出番も割かし多いのに前説にイベントにと頑張ってたな。
最年少の松尾恵瑠夢ちゃんの怖い物知らず感は大物の予感。
今作で明らかになったのは、
1) 強化人間の強化手術ではヒュージ細胞が使われている。
なのでヒュージが集まりやすい??これはイマイチしっくりきてない。
百合亜様がヒュージの大群に襲われたのは強化手術前でヒュージに襲われて重傷を負って助かるために強化手術を受けたから順番が違う気が。そもそも百合亜様が不自然と感じていることからも仕組まれていた可能性が。となると上層部はヒュージをある程度コントロールする術を持っているのか?
2) 来夢姉妹はもともとヒュージを呼び寄せる何かを備えている。
親がヒュージの研究者ってのと関連が?
3) ミドル級のヒュージは知能を持っている
捕獲して調教出来る可能性があるのか?
全体を通してヒュージとは何ぞやが明らかになってないからそこがキーポイントかな。
おまけ
チャームの一つにグングニルがあって、なぜか斧なので疑問に思ってた。グングニルって槍じゃね?って。
で他の資料見てみたら槍モードになるらしい。でも変形機構を作るのは難しいから射撃モードを軸に斧に変更したみたい。
他のチャームも実は変形して射撃モードになるみたいだ。
この遠近に変形するのは第二世代のチャームで第1世代は変形しないし、機動に数十秒必要だから持ち替えたりが大変らしい。(基本的にチャームは一人一つしか使えない、二つ使えるのは円環の御手を所有してる人だけ)
あらすじ(長い上にネタバレあり、しかも私の記憶のみで構成してるので間違え、勘違いもあるかと)
前作ではリリィとなった来夢が戦死した姉の未来の真相が明らかになり、姉のシュベスターであった幸恵様とシュベスターの契りを結ぶところまで。
今作では、留学先から渚ちゃんがルド女に帰ってくるところからスタート。ルナティックトランサーの佳代ちゃんは戦闘中に暴走して周囲に迷惑をかけてしまい悩んでいる。また、それとも関連して渚ちゃんと隊長の陽葵様の間がぎくしゃく。陽葵様は思うような指揮が出来なくて苦しんでいる。1年生では、あさひちゃん、つぐみちゃんが新たにテンプルレギオンに選ばれる。9人設定だったテンプルレギオンは9人以上という設定に上書きされる。あさひちゃんはもともとテンプルレギオンに選ばれていた聖恋ちゃんとクララに対抗心を見せる。聖恋ちゃんにはテンプルレギオンのレギュラーをかけて、クララとは陽葵様のシュベスターをかけて対決と決闘が決まる。
そんなぎくしゃくの中ヒュージが襲ってくる。この時佳代ちゃんはテンプルレギオンから外される。そのせいで渚ちゃんと陽葵様は決定的な対立をしてしまう。役割を放棄して佳代ちゃんを保護に行く渚ちゃん。なんとか魔法球を完成させてヒュージに攻撃するも何故か効かない。全滅の危機に陥るテンプルレギオン。そこに死んだはずの未来が登場。圧倒的な力でヒュージを倒しその場を去る未来。それを追いかける幸恵様、来夢、聖恋ちゃん。
ここで前半終了。特別ホームルーム。
未来を追いかけた三人はなぜかショックを受けた表情。
なんでも、未来が来夢を突然攻撃したらしい。
一方テンプルレギオンから外された佳代ちゃんは訓練もしないで現実逃避中。こころに励まされてサブスキルを磨く決心をする。
また、別の場所では陽葵様が悩みにくれる。百合亜様から励まされているがいかんせん百合亜様感情が現れないから実感できない。そこに1年生がやってくる。あさひちゃんとクララの決闘が始まってしまったらしい。決闘はあさひちゃん有利に進むも重り(クママ)を降ろしたクララがあさひちゃんを圧倒して決着。二人は仲直り。
そこに再びヒュージが襲来。今回は佳代ちゃんも選ばれる。けど集合場所に現れない。
渚ちゃんが呼びに行こうとするも陽葵様が止めまた口論に百合亜様が渚ちゃんを諭す。陽葵様はつぐみちゃんを呼びに行く役に選ぶ。
戦闘が始まり魔法球を作り上げていくテンプルレギオンメンバー。つぐみちゃんは佳代ちゃんを迎えに行きシュベスターの契りを結ぶ。
魔法球を完成させていざ攻撃というところでヒュージが倒される。ヒュージわ倒したのは未来。
しかしながら未来はそのまま来夢達に襲いかかる。
未来は度重なる強化で半ヒュージ化してしまった。
先ほど作り上げた魔法球で来夢は未来を倒す。最後に自分を取り戻した未来は来夢達にその想いを託して絶命する。
戦闘後に聖恋ちゃんと百合亜様はシュベスターの契りを結ぶ。百合亜様は聖恋ちゃんにはもっと強くなってもらいたいと告げる。
来夢と幸恵様は悲しみにくれながら決意を新たにする。
おまけ
上の文章が長いからここまでみてる人はおるまい。
ルド女はわりかし公演中にトラブルが起きる。
まず、前説。結局私が観た会で完璧だったのはなかったんじゃないかな…。
他に、登場シーンで百合亜様が聖恋ちゃんを間違って切ってしまったり(振った先に聖恋ちゃんがいたので)
シスターのボタンが外れてたり。本人含めほとんどの人が気付いてなかったけど私は最前列でしかも目の前に立たれていたので気付いた。終演後に教えたところ教えてよ、カンペとかでとか無茶なこと言われたけども。ちなみに白のシャツに白の肌着なので事故感はなかった。(下着が見えているわけではない)
そんなこんななルド女アサルトリリィでした。
