昨日の記録(12/26) 仕事納めでした。 | yusuke1981のブログ

yusuke1981のブログ

日々の作業記録です。いろいろ忘れたときようです。

昨日の記録

仕事納めの日、本来だったら届くはずのものが届かずに、年明けに持ち越し。


MH4G

ひとまず、対ゴグマのための準備を進める。

MHF

極性バルカンを3回くらい。眠くてここで終了。


昨日はなぜか疲れが出たらしく、眠くてあんまり何もできず。

おまけ

結局正体のいまいち分からないクリスマス。例えばキリストの誕生日といわれたりもしているけれど、新約聖書では羊飼いが野宿している時期の話だから12月はないんじゃないかってお話。

ただ、場所をエルサレムあたりのお話とすると、夜の平均気温は8~9℃らしいので厚着して、火を焚いていれば平気な気もする。

次は検証できないただの妄想。

キリスト教が広がるにしたがって各地域の土着の神様を取り込んでいった様子が確認できる。

で、太陽暦を採用している地域では基本的に太陽が神様で年が切り替わる時に生まれ変わるってのが標準的っぽい。そして、年末の時期には一年間の豊作と来年の五穀豊穣を祈るためにこの時期に祭りがおこなわれるのが標準的。

これを組み込む形でこの時期にイベントが設けられたんじゃないかって予測。

まあ、日本人に関してはどちらかというと騒ぐ口実を求めているだけなんだろうな。人から言われないと遊びのタイミングも決められない国民性ということなんだろう。