今日の記録
本当はイタリアーウルグアイを見たい・・・がここは、我慢。
スペインーオーストラリア
最後の思い出残しておこう対決。両チームともにこれまで出ていない選手中心で、オーストラリアは次の大会を見越して若手を出してきた。スペインはなぜこれまでビジャを使わなかったんだっていうそんな展開。デルボスケとの間に何かあったのかって疑うような感じで途中交代させられてしまったし・・・なんでだろう?
結果はオーストラリアが負け、これでまだアジア勢の未勝利が続く。
オランダーチリ
私曰くババ抜き対決。ババであるブラジルをどっちが引くのか、勝てばいいのか負ければいいのか、結局両チームが勝ちを狙うのだけど、オランダがポゼッションを相手に渡してカウンター狙い・・・いや、威力は認めるけど、オランダだよね…という気分。
オランダが勝って1位通過、チリが2位、さあ、どっちがババを引くのか、この数時間後に運命が決まる。
ブラジルーカメルーン
ネイマールがきっちりと仕事をして勝利。なんとなく一ランク上がったかもしれないな、ネイマール。W杯でメッシがいまいち活躍出来てないのに対して目立ってるな~。これは、バルサの変革の時が来るのかもしれない・・・メッシのバルサでの日々も・・・・
メキシコークロアチア
試合は見れないので(同時開催で裏番組の録画能力ないので)結果のみ
メキシコの勝ち3-1だったとのこと。
これで、ブラジル1位、メキシコ2位で決定。ババを引いたのはチリ。
ブラジルはチリとの南米対決。オランダはメキシコとの対決。
ブラジルーチリはまあ何度もやりあっているだろうね。ブラジルがせめてチリが守る感じかな。
オランダーメキシコはメキシコがボールを保持してオランダがカウンターを狙う感じだろうな。
メキシコはロッペンとファン・ペルシーを止められるか。
おまけ的に
MHF
デイリーのみ
残りのグループリーグは時間がないのでまた明日に延期