7月21日(日)
皆さん、こんにちは!栗太郎だよっ
昨日はとってもとっても楽しい一日でした
久しぶりにたくさんの方とお会いできたよ
まず朝9時30分に行われたのが栗野駅竣工記念「モニュメント」除幕式!!!

ついにこの日を迎えました

僕も早速、皆さんの元へレッツ ゴー!!!
除幕式に参加させて頂きました。
僕がイスに座っちゃうとたぶん後ろの人が見えなくなっちゃうから、ちょっと離れたところで参加です(笑)

そしてお披露目されたのがこちらのモニュメント! ↓↓↓

彫刻家の先生が作ってくださったモニュメント「てき てき」です。
僕は写真を撮るのがあまりうまくないので、是非、みなさんには栗野駅で直接見て頂きたいです!
芝生部分は水滴の形をしています。
湧水町の目指す「芸術のまち」にふさわしい素晴らしいモニュメントです
そして・・・

栗野駅の入口にはこんな看板も完成しました
僕がいる
僕はついに看板になっちゃいました
さらに・・・
この日、同時開催されたのが「栗太郎館土曜市」
毎月第3土曜日に開催されている「栗太郎館土曜市」ですが、
今回は除幕式との同時開催ということで、盛大に行われました
まずは「湧水米めん」のふるまい

今日は特別に豚しゃぶののった冷たい湧水米めん
冷たいお出汁に、こしのある麺がとっても美味しい一品
あまりの美味しさに写真を撮るのを忘れてました
すみません。
販売されていた湧水米めんも大人気

そしてお昼からは「すいか」のふるまい

とっても冷たいスイカ
甘くて本当に美味しかったよ~
さらに夏に嬉しい「水出し茶」のふるまい

湧水町産のお茶
とっても甘み旨みが詰まった美味しいお茶
土曜市価格で販売の新鮮野菜などなど

大特価の品々が並び、お客様も大変喜んでいらっしゃいました!

そして湧水プリンは5個購入すると1個プレーン味がもらえる嬉しい特典

さらに土曜市限定商品の「水まんじゅう」
甘いもの好きの僕にはたまらない

そして人気商品の「鳥の地獄蒸し」は15羽限定の1,000円での販売!(通常1,300円)

さらにさらに!湧水茶の詰め放題もとっても人気でした

そして僕も楽しみにしていたのが・・・

抽選会
500円以上購入した方は抽選で特産品が当たるチャンス
というわけで僕も栗太郎館の商品を買ってチャレンジ

ドキドキ
何が当たるかな???
棚田米もまだ残ってるらしいし♪
くじを開けてみると・・・

ティッシュが当たりました(笑)
特産品が当たらなくても必ず何かはゲットできる抽選会
皆さんに楽しんでもらえたかなぁ
土曜市は毎月第3土曜日に開催中!
毎月、いろんなお得な出来事が待ってるよ
皆さんも是非、栗太郎館へ
栗太郎でしたっバイ栗~