みなさんこんにちは
湧水町はその名のとおり町のあちらこちらに湧水がわきでています。
コンコンと湧き出る湧水をみてほんと豊かな町だな~と感じます。

この清らかで豊かな湧水に感謝して年に一度
『名水丸池感謝の夕べ』を開催しています。

こられたことのある方はご存知だと思いますが、
丸池及び周辺に1000本の竹灯籠が灯ります。
水面にも光がうつってとても幻想的な風景です。
また周辺でいろいろな催し物が開催されます。
=水辺コンサート=
18時より リコーダー演奏(栗野中学校音楽部)
18時40分 ファイヤーパフォーマンス
19時 BENIMARU(シンガーソングライター)
19時40分 津軽三味線×奄美三味線
(津軽三味線日本一/石井秀岱氏 奄美三味線/あまみ紬人)
=名水丸池感謝の舞=
20時30分 勝運太鼓創作神楽
=アートの湧き出るまち=
栗野駅舎で9名のアーティストが作品展示また空間演出されます。
そしてそして
当日はワークショップ「Tシャツプリント作り」がありますよ。
オリジナルのTシャツをつくって感謝の夕べを楽しみましょう!!
当日はいろんな屋台もでてますよ☆
みて・聞いて・ふれて・味わって
体中で『名水丸池感謝の夕べ』を楽しんでください♪
お待ちしています!!

