FUKUSHMA MON AMOUR
少年や六十年後の春のごとし 耕衣
西行の和歌を借りて 言寄す
ひまもなきほむらのなかの苦しみも
心おこせば悟りにぞなる
光させばさめぬ鼎の湯なれども
はちすの池になるめるものを
知れよ心思はれねばと思ふべき
ことはことにてあるべきものを
おろかなる心の引くにまかせても
さてさはいかにつひの思ひは
すさみすさみ南無ととなへしちぎりこそ
奈落が底の苦にかはりけれ
朝日にやむすぶ氷の苦はとけむ
むつのわをきくあか月の空
たかをでらあはれなりけるつとめかな
やすらひ花とつづみうつなり