燭の火を燭にうつすや春の夕
 
 
遅き日のつもりて遠きむかしかな
 
 
日は日くれよ夜は夜明ケよと啼蛙
 
 
宿かさぬ火影や雪の家つゞき
 
 
しら梅に明る夜ばかりとなりにけり   (臨終吟)