朝日新聞に 記事が有った
29句集まった中で 少しく紹介されていた
監訳/金子兜太
朝もやに
島々をなす
森のいただき
刑務所の跡
壁を登っていく
野バラ
夕なずむ湖
魚をはたく
カモメの口
飛機の音
空はさえて
靴を履かぬ子供
荒れた海
白いガチョウに
カモメ一羽
零度の雪煙る
カラスの足跡
沈み続ける太陽
・三行詩と読むと気が楽だ 名前が入って居なくて奇異に感じた
名前を読んで完結するのだと習って居ただけに 残念
失礼な仕儀では無いかと 思ったのだが