沖縄で 都ホテルの前のマンションを借りて住んでいた
 
すぐそばに小さな売店が在って そこで弁当買ったり 
都ホテルの回転ラウンジでランチ食べたりしたが
 
沖縄の安い弁当は チャンプルーと秋刀魚の揚げ物と中国製ポークが定番だったように思う
 
県立博物館の前の池で 魚釣りして居る少年が使って居る餌は 冷凍秋刀魚の切り身
何を釣るのと聞くと ブルーギルと答えて呉れた
 
県立博物館へ行くと 近くの骨董屋の主人と御茶飲みながら話しを聞くのと
博物館横の道を歩き ライオンズマンションの前を通って 桜屋のスバを頂くを楽しみにしていた
 
 
 
  年越シノ 沖縄すば 波上宮ノ 喧騒
 
 
坂下に向かって歩く時 慶良間諸島を望むも気持ち良き事だった