あるきだす言葉たち から
相沢 文子 1974年新潟市生まれ ホトトギス所属 日本伝統俳句協会会員
盆の月
初秋の片手がポケットにすべる
秋暑し川の名前をまた忘れ
段ボール積み上げられし部屋残暑
読みさしのページに残る暑さかな
走馬灯まはり背筋を伸ばしけり
盆の月水の流れてゆく先に
坂道の多きふるさと盆の月
盆の月受話器しづかに置かれけり
耳鳴りのして踊子とすれ違う
窓の秋グランドピアノだけ光る
改札を出る人ばかり初嵐
枝豆を飲み込んでつまづく言葉
八月の夜に満ちてゆく人の声
一人きりで乗る文月のエレベーター
薬品に触るるカーテン涼新た