あるきだす言葉たち 朝日新聞夕刊
高坂 明良/こうさか あきら
2014年芝不器男賞対馬康子奨励賞 短歌/俳句は高坂明良 詩は葛原りょうで発表
子午線の海
人間が壊れて春の池にいた
子午線をくぐる息継ぎ海炎ゆる
土星へと巡回の海胆殖えにけり 海胆/うに
ライオンの大あくびかな春田打
空想を丸めて鶴の食事かな
さびしさの死角を打つや春の雷
蟻を踏むように心踏んでいる
揚羽死んでいっとき路傍の花となる
客がいない菓子盛りつけている
むくろとなるまであめつちもらう
余震ありアトリエ滅びいるかの巣
糸を吐く蚕や月の満ちるまで
玉ねぎの層のどこかにいる少女
不可触の移民の空よ浮いて来い
明日を断るすべておぼろのことなれば