やーーーーーーっときた1人時間
子供の声にイライラ
汚い家にイライラ
さらに散らかす子供達にイライラ
片付けのやる気が出ない自分にイライラ
ストーカー三女にイライラ
そんなイライラしている自分にイライラ

イライラの連鎖すぎる

掃除しないと行けないけど
頭痛いし、1人時間何もしたくないし

自分がいやー
はぁネガティブ

春から長女が小学生だから
家もある程度綺麗に
最低限の規則正しい生活
を目指してるけど
三女が起きてると何もできなくて
寝かしつけると一緒に寝落ちして
なんとか起きれたと思ってやる事
やったら次の日からが辛くて

世の中の人達はどうやって
生活してるんだろ?
時間も気力も体力も足りない

三女がもう少し大きくなったら
私も動きやすくなって
家事も進むのだろうか
いや、性格上変わらないか?爆笑

仕事が嫌じゃないのが
救いかな

仕事も仕事で
フルで働きたいけど
時間的にも体力的にも
きっと無理だな
でもお金の為にも働きたいし
フルになったらもっとやりたい
仕事できるし
でも、やっぱり無理だよな…
の繰り返し

現状維持でやっていくしか…