旦那のいる県に引っ越して来て
そろそろ1週間。
山奥の方で街中に行くまでに
20分はかかる。
そして駐車場から玄関まで少し歩くので
車まで行くのも帰って来てから買ったのもを
抱えて家に帰るのが大変真顔
ご飯など作るのキッチンがまだゴチャゴチャで
作るの面倒でマックとかすき家とか買いに
行きたいなと思っても、買いに行くより
家で作る方が楽という笑い泣き

不便だけど近くにコンビニはあるし
5分も行けば小さいスーパーとそこに
100均も入っていて
同じ敷地内にドラッグストア、コインランドリー
生活に不便はないチュー

超田舎だからのんびりしてるし
玄関出た先が駐車場とか道路じゃないから
子供の走り出さないか⁉︎とイライラしない

前のアパートは車がビュンビュン通っていたけど
今の所はあまり居ないからお散歩できそう音譜
虫は沢山居そうだけど。

不便だけどテイクアウトは減るし
車から家まで遠くて
子供に寝られたら運ぶの大変で
ドライブで寝かせよーとか思わないから
ガソリン減らないしゲラゲラ

いい事もあるなぁビックリマーク

ただ不便は不便なので
2年は我慢して家を建てるのが目標!!

とりあえずは家の片付けと
入園準備泣くうさぎ
やばいよー頑張らないとあせる