年末年始の引越しを終え実家に
帰って来ましたが、
昨日旦那から電話が来て
アパートの管理会社から苦情が来たと

理由は部屋の玄関前に車のタイヤを置いて
来てしまった事…
そりゃそうだ

実家に向けて出発する前に
家の中に入れて行こ〜と
話していたのに出発当日
入れる前に旦那がもう車に乗ってて
駐車場から玄関まで遠いので
旦那2、3日後には戻るしその時に
入れてー!とお願いしました

その時旦那にお願いして
入れて貰えばよかった…
ダメですね、
そういう所が私のダメな所
でもさぁ家の事とか出かけた時
こういうなんて言うんだろ
周りへの配慮とか
周りに迷惑かけないように注意するとか
常識的な事?をしっかりやろうと
しているのは私だけなんだよなぁ
大人2人いるんだけど…
1人で家の事子供のこと旦那の事
間違った事しないように
迷惑かけないように気にかけるには
限界があるのよ
すぐ情緒不安定になる私には
たまにしんどい時がある
旦那がもう少ししっかりしてくれれば

だから、旦那がいると助かるけど
そういう危機管理をしないといけない
物が旦那の事も子供の事も注意して
見ないといけないからマジで疲れる

とりあえず今回は反省です

旦那も日曜日まで仕事でアパートには
戻らないようなのでそれまで他の住人に
タイヤで迷惑かけていないか心配です

日曜日にならないと動かせないとも
管理会社に伝えたそうなのですが
それも本当かどうか…
なんだか今日は寝不足なのか
イライラ、ネガティブ
とりあえず少し寝よ