大阪府堺市鳳近辺の大学進学受験を頑張っている高校生向けのお役立ち情報。
おススメの参考書や予備校、勉強方法などの情報を紹介していきます!!
今回のテーマは「進学校と非進学校の差」について記事にしていきます!
まず、進学校の強みとしては・・・
進学校には・・・”目安”がある!!
「学校での順位」が「いける大学の目安」!!
国公立の大学が進学先なら上位にいれば安心感が生まれますよね。
でも、非進学校だと
難関校までの距離が測りにくい
予備校探しの場合も・・・
進学校の場合、先輩たちを目安に真似をしていければよいけれど・・・
非進学校の場合・・・
先輩たちの真似をしていたら難関校には届かない
情報や環境の差が大きい
「自分でやる」ならという視点ならまた別の話になりますが、、
「自分でやる」なら
必要なレベルまで終わらせれば受かる!!
「自分でやる」なら
その時点での差に過ぎない
進学校・非進学校の差は「成績の貯金」と
「目標がハッキリするしない」
学校の名前で決まるわけでは無い!!
やるべきことをやれば受かる!!
今回の記事は以上になります!
また次回の記事でお会いしましょう(^^♪