赤ちゃんのほっぺは

ぼにょぽにょ

 

もう、かぶりつきたくなる

みずみずしさ

 

そこからスタートの

今ここアラフィフとなると

 

潤い具合の変化は言わずもがな(笑)

 

気持ちの方も、心の潤い美容液が

必要になってきたりもするわけで

 

 

そこで、推し活

 

 

よし、意気揚々と

私も推し活!これが推し!

 

 

な〜んて書こうと思っていたものの

 

 

お恥ずかしながら

推し、とか、推しカツと聞いてたら

 

え、なに、それどんなカツ?

美味しいの?

 

な、親父ボケを入れそうになる

それぐらい、イマイチ意味を

理解してなかった

 

 

改めて「推し活」を調べてみると

 

(調べるあたりが、知らなさ度合いを露呈)

 

 

推し活とは: 自分のイチオシを決めて

       応援する活動全般を指します。

 

 

なるほど。イチオシなのか

じゃあ、基本1人?

 

何人も推しを持つのは

ちょっと浮気ヤロウっぽいのかな

 

そして驚いたのは、

色々お作法というか

用語があって

 

  •  推しに会う(逢う)
  •  推しに触れる
  •  推しに染まる
  •  推しを広める
  •  推しを感じる

 

などなど。

 

ちゃんと意味がわかったのは

「会う」、と「広める」だけ

 

 

「推しに触れる」は出待ちして、

キャーキャー言いながら

 

推しに握手してもらうとか

もみくちゃにする

みたいな想像してたけど、違うのね

 

 

まじかるクラウン触れる=「推しのグッズを買う」

        「グッズをコレクションにする」

                「写真や動画を観る」

 

 

まじかるクラウン染まる=「概念推し」などとも呼ばれ

      服やネイル、アクセサリーなどを

      推しのイメージカラーに統一するなど

      家具を推しのイメージカラーにしても

 

 

え、家具をイメージカラーにする???

それは、えっっっと・・・何色?

 

 

 

まじかるクラウン感じる=ひとり静かに推しのことを考える

     推しが生きていることに感謝する

     これも立派な推し活

 

 

なんと、マインドフルネス的領域!

 

 

なんだか、推し活とはなんぞや?

が十分に面白すぎて

 

 

推し活本体に入る前に、大満足しちゃった

 

 

それでいいのか?と思うけど

 

 

いや、これでいいのだ!!!

 

今日の心水分量は、充分うるおったぞ!

 

ではでは

A bientôt‼︎