『pink moon』 | 蒼ママのブログ

蒼ママのブログ

私の「好き」を歩んでいく!

今、マスヒツ聴いてた。


今日は、まっすーがプロデュースした


『pink moon』を最後にかけてくれたんだけど...




そっか、


元々、まっすーは、『pink moon』か『kiss』って2つのタイトルを考えてて、


NEWSが今まで歌ったことのない


どストレートなラブソングにしたかったんだ。


で、kacoさんにタイトル2つを提示した時、


kacoさんが「ピンクムーンって言葉、私も気になってたんです。」


ってなって、じゃあタイトルは『pink moon』にしましょう!ってなったらしい。





kacoさんが『pink moon』を選んだから


まっすーは自分のソロ曲のタイトルを


『XXX』って書いて「kiss kiss kiss」って読ませるタイトルにしたのかな???



🙄🙄🙄



ソロ曲は鳴神舞チームにお願いしてるから
もしかしたらタイトルはチームの方達が決めてる可能性もあるけど
もしそうだとしたら、すごい偶然じゃね?😳😳😳

私的には、まっすーが考えた『kiss』ってタイトルを入れたいから
チームの方々にお願いしたのかな?って感じたけど。




いや、だとしても
やっぱkacoさんにお願いした曲は『pink moon』で正解だわ☺️

もし『kiss』ってタイトルだったら
もっと雰囲気の違う曲になってたかもだけど

まっすーがさ、マスヒツで言ってたの。

(ピンクムーンって呼ぶ名前の由来は)桜が咲く季節、地上でピンクの花が咲く頃になる満月って事だったんで、
実際、月の事を言ってるんじゃないけど、
地上で起こる恋の事だったりとか、
ピンクな、ふわっとした、ポッとしたような気持ちと合うなぁって思って...


って説明してくれて、


それを聞いた時に、


すごっ!って思った。


ピンクムーンって言う言葉の由来になってる
「地上で咲くピンクの花」と
「地上で起こる恋の気持ち」を
リンクさせてるから
ラブソングなんだ!😳😳😳


って理解した時、


まっすー
やべー!
めっちゃ
ロマンチストじゃん!!!🌕🌸✨

って、思った。☺️☺️☺️☺️☺️☺️☺️☺️☺️💓💓💓





増田さん、マジ天才。

『Strawbelly』のまっすーが考えた歌詞の

チョコレートの板のボコボコ
分けるための優しさじゃなくて
作る時にできたのを
優しさと捉えたんだ

👆この歌詞の意味を知った時も「まっすーその視点をここに持ってくるのマジ天才❗️」って思った。






まっすーって、


本当に本当に


ロマンチスト。


まっすーの発想って


ホントにまっすーにしか出せないものだと思う。





だから



いつか



まっすーが書いたポエムとか



読んでみたい。



歌詞だと言葉の音数が制限されちゃうから



ポエム的な制限の無い自由な形で



まっすーの頭の中を



表現してほしい。





そして、



私はまっすーの発想を



もっと楽しむの。










あーーーーーーーー!
誰か!増田貴久にそんな機会を与えて欲しいっ!!😂😂😂笑
誰か!出版社関係の方とか!!😂😂😂w
見てたら!!是非!!www

絶対、面白いと思うんです!
絵本とかでも良い!!

まっすーの優しさとロマンティクな世界観を
表現出来る場を
与えてほしい。



↑むっちゃ私のワガママ🤣🤣🤣www
でも、ほら!
言霊ってあるからね!w
言うだけは、タダ‼️笑
損はしない‼️🤣👍✨







今日は、


『pink moon』聴きながら



ねよっ🥰🥰🥰