マスヒツのシンクロ! | 蒼ママのブログ

蒼ママのブログ

私の「好き」を歩んでいく!

めちゃビックリ😳

すんごい偶然だけど、

この前

私がテンション上がる曲♬

って言ってた

『Fighting Man』が

昨日のマスヒツで

かかってた〜‼️

✨😆😆😆✨


ビックリビックリ!

めちゃ嬉しい😆💓


私、まっすー好きになった時

この動画めちゃくちゃ観てたんだよね🥰

まっすーの髪型が

初めて観る髪型でさ!😍

なかなか珍しくて可愛かったの🥰

まっすーは山Pとのハモリが多くて、

山Pが映るとその後ろのまっすーもよく映ってたから、

山Pに感謝だったわー🤣🙏ww






てかね。


昨日のマスヒツは


なんかちょっと感情がとっちらかった笑い泣き



まっすーが好きだと言ってたエミネムの映画『8Mile』


私も、まっすーが好きだって雑誌で読んだから


ずっと前にレンタルして観てみたんだよね。



『8Mile』観た感想、確かブログで書いたハズなんだけどなーー😓

探したんだけど、見つけられなかった💦

その代わり、もう一つのまっすーオススメ映画の感想はあった!良い言葉が書いてあったから、良かったら読んでみて〜🤗


てか、エミネムの『8Mile』を観てさ


初めてラップの意味ってゆーのを知った。


『8Mile』観るまでは、ラップってただの言葉遊びみたいな感じだと捉えてたんだけど、


全然違うんだよね。


黒人と白人のバトル。


黒人が虐げられてきた時代に


自分達の人権とか考えとか想いを


リズムに乗せて訴えかけるの。



まさに、魂の主張。



ラップにこんな深い想いが込められてるなんて全然知らなかったし、


レゲエとかヒップホップとか


黒人の歌手の方が多いのにも、初めて納得がいった。


エミネムは白人なんだけどね。


まぁ....色々あるわけですよw



とにかく、


ちょっと重めの映画だった。



それを、まっすーが小学生〜中学生の頃にこの映画のビデオ持ってたってマスヒツで話してて、


ちょっとビックリした。🤯🤯🤯



しかもさ!確かこの映画の最後の方、ちょっとエッチなシーンあったよね⁉️😂え!まっすー、小学生〜中学生の頃にコレ観てたの⁉️って思うと、おかーさんはちょっとショックですわ‼️😭😭←もうすっかりまっすーママの気分😂😂😂ww



この辺りで感情が乱されつつw



昨日の『ブレインマスター』のコーナー。



『大相撲の土俵に埋まってる物はなーんだ?』





コレ、私、知ってた。



👨‍🦱さんがさ、若い頃、相撲界でお仕事してた時期があって、



その当時の相撲界のお話も、よく聞いてた。



👨‍🦱さんもラップ好きだったし



職場で良く歌ってたし



なんなら、まっすーの『ハウ・トゥー・サクシード』で大阪行った時に乗った地下鉄の電車の中で



お酒飲みながらラップしてる男の人がいて



ちょっと怖かったんだけど、そのラップの内容が面白かったからw



大阪から帰ってきた時、職場で👨‍🦱さんにもその話をしたりしてたんだよね。😂ww




なんかマスヒツ聴きながら👨‍🦱さんの事思い出しちゃって


ちょっとしんみりしてたら



最後に『Fighting Man』かかるしで🤣w



なんかテンション下がったり上がったり



心が忙しかった泣き笑い泣き笑い泣き笑いww






2曲目にかけてくれたまっすーソロの『戀』



なんかキュンと切なくなった。



はやく



STORYが観たいなぁ...🌸