エスの感想。 | 蒼ママのブログ

蒼ママのブログ

私の「好き」を歩んでいく!

エスはね、


アルバム『STORY』の中でもかなり攻めた曲で


初めて聴いた時から


大好きだった。


テゴちゃんの官能的な高音が特徴的で、


テゴちゃんじゃなかったら誰が歌うんだ!


ってくらい、手越色が強い歌だった。


テゴちゃんが脱退して


誰がエスのテゴちゃんパートを歌うんだろう...


って正直心配になった。


したら、


見事にテゴちゃんの代わりをやってのけたのは、


シゲちゃんだった。





シゲちゃんの高音が


テゴちゃんの突き抜けるような高音と


被る。


シゲちゃんの声は


テゴちゃんと一緒で


芯の通った声質だから


ファルセットでも綺麗に通る。




『エス』だけは。


あの高音が欠かせないんだよ。


まっすーの最後の綺麗なファルセットの高音も


好きだよ。


でも、


曲中の激しい音の中を突き抜ける高音は


シゲちゃんにしか出せない。





あの『エス』を観て


シゲちゃんの高音
まっすーのラップ
慶ちゃんの低音


見事にバランス良く決まったなって


感心した。


テゴちゃんがいなくても


ほんとにほんとに


NEWSの歌は、大丈夫なんだなって


再確認した。








テゴちゃんの歌を思い出すのは


このアルバムが最後だろう。


これから出すアルバムには


もう3人になってからの歌しか入らないと思うから。





『STORY』は


やっぱり4人のアルバムだったから


どうしてもテゴちゃんは、そこにいる。


3人のSTORY LIVE映像は


やっぱり胸がギュッと熱くなる。




今日、初めて『エス』を観た時も


ギュッとなった。







全然ぜんぶ


胸が熱くなって


エスのあの衣装にサングラスまっすーがツボすぎてギュッとなるし、


照明や演出の壮大さにも、泣きそうになるくらい


ギュッとなる。


 

3人の歌と表情


すべてが大好きすぎて


STORYの映像を観てると


ずっとこの世界観に浸っていたいと思ってしまう。




現実逃避 ?

癒し ?




逃げたい気持ちも
少なからずあるのかもしれない。



👨‍🦱さんがいなくなって
2週間以上が経った。



改めて👨‍🦱さんの偉大さを感じる毎日で
👨‍🦱さんの代わりをみんなでこなしていくのは



なかなかしんどいっすわ.....泣き笑い泣き笑い泣き笑い





どうやったら


仕事が円滑に回るんだろう。


私はパートとして


どこの部分に貢献出来るんだろう。


最近は、今まで👨‍🦱さんが決めてた色々な事を


リーダー的なパートさんと私が決める事も多くて


1日の大半は、相談事と内職さんの準備と対応に追われてしまって


肝心の絵付けが全然進まない。


得た情報を伝達して


それに対して起こる不安要素を排除する為に話し合って


方針を決めていくだけなんだけど。


情報を得た自分が全て判断して行動する事が


こんなにも重労働だとは思わなかった。。



何かを判断して「決める事」



今までは、それを全て👨‍🦱さんがやってくれてたけど


絶対的なセンターが居なくなってしまったからには


誰かがその決断を下さなきゃいけないわけで。


今私に出来るのは、


その辺りの事なのかなぁ....って


彷徨いながら、仕事してる。泣き笑い泣き笑い泣き笑い






あ、、、エスの感想から
ただの仕事の愚痴になってしまったわ😂

エスはねーーーー
私の中の何かを
かき混ぜられちゃうわね😂😂😂笑



多分、また夜も
ずっと観ちゃうな。😏😏😏w