『ハゥ・トゥ・サクシード』増担の感想。 | 蒼ママのブログ

蒼ママのブログ

私の「好き」を歩んでいく!

『ハゥ・トゥー・サクシード』大阪公演初日

行ってきました!!
ネタバレしたくないからあんまり細かくは書けないけど、

とりあえず今日は、ただの増担として正直な感想を書きたいと思った。

まっすーの舞台を観るのは初めてだったから

ずっと目の前にいるのがなんか信じられなくて。

いつもはコンサートだからさ。

慶ちゃんもシゲちゃんもいるじゃん。

もちろん他のキャストさん達もいるんだけど、

私のNEWSセンサーが働くのは今日はまっすーだけだったから、

ずっとずっと目の前にまっすーがいるのが

なんか不思議な感じだった。
チケットボヤけちゃって上手く撮れなかった〜😭w

まっすー、めちゃくちゃ一生懸命フィンチを演じてた。

それがすんごい伝わってきて、

フィンチがただただ、好青年に見えた。


フィンチの役ってさ、キャストさん達がよく雑誌で話したりしてるけど、ちょっとズル賢い役なんだよね。要領が良くて、世渡り上手。でも、まっすーが演じるフィンチは、ただただ一生懸命に。成功する為に、本の教えに忠実に従ってた好青年に見えた。
ズル賢くてスマートな部分も、まっすーだから可愛くてお茶目な感じになる。
これは、やっぱりまっすーが演じるフィンチだから醸し出される雰囲気なんだと思う。

まっすーは、フィンチを通して「増田貴久」を感じて欲しくないって言ってたけど、無理だよ。
やっぱり「増田貴久」が根底にありきの「フィンチ」だったもん☺️


正直、初めての舞台だったから、

初めてのコンサートの時みたいに、なんかちょっと上手く観れなかった笑い泣きw

肉眼で観た方が良いところ、双眼鏡で観た方が良いところの区別が分からなくて、フィンチスマイルを何度も見逃した😭
だってフィンチスマイルがいつくるか分からなかったんだもん😂

あと、やっぱり大阪初日だからなのか、このご時世だからなのか、

思い切り笑って良いのかの判断がつかなくて、

最初の方は会場全体が「笑ってもいい⁈笑っちゃダメかな⁈」みたいな空気読む感じが続いてた笑い泣き

最後の方はフツーに私も笑ってたけど、

なんかもっといっぱい笑いたかった!!

こんなご時世じゃなかったら、

もっともっといっぱい笑って、

いっぱい笑顔になれる作品だと思う!!

あとね、大阪だからなのかは分からないけど、ちょいちょい私の笑いのツボと、会場全体の笑いのツボがズレてて😂笑
みんなは笑ってないんだけど、私だけフフッ😏て笑ってるとか😂
ケッコーそーゆー部分があったなぁ。。🤭

あとね、フィンチに限らずなんだけど、

ストーリー自体がテンポ良い作品だから、

まーまーみんなセリフが早口で笑い泣きw

何度も聴き取れない箇所があって、

でもそーゆー場面で会場が笑ってたりしたから、

え❗️今なんて言ってたの〜⁉️って悔しかったり😂w

そう感じたのは私だけなのかなぁ〜
個人的にはもうちょっとゆっくり喋って欲しかった😂😂😂笑
↑でもそーなるとテンポが崩れるからダメか😅w

!!でもね、

慶ちゃんが言ってた、会場とステージとの一体感は満喫できた!!爆笑

慶ちゃんが言ってたのは、多分、曲に合わせて客席が手拍子する場面だよね!?違うかな⁇

そこはね、一緒に私も舞台に参加出来てる感じがして

すっごく楽しかった!照れ照れ照れ音符

ただ、推しのまっすーを双眼鏡でアップで観たい衝動にも駆られるから、あぁ〜今の踊りと踊ってる表情はアップで観たかった...でも手拍子は辞めたくない‼️ってゆージレンマとの闘い😫😂😭w
まっすーには分からんだろーなぁ〜...この増担の気持ち😂ww



今回の観劇で


私が一番印象に残ってる所は、


フィンチがローズマリーへの愛に気付く所。


「ロォ〜〜ズマリィ〜〜〜むらさき音符音符ピンク音符


ってフィンチが伸びやかに歌う声が


今でも頭から離れない。


ちょっとね、場面的には、色っぽいシーンだったの。


だからかな⁇


一幕目が終わって、耳の奥にずっとまっすーの歌が残ってて、


トイレ行って席に帰ってきた時に気づいた。



あれ⁇ なんだろう。この満たされた感...

この身も心も満たされた充実感...照れ

あ....そうだ。あの時の感じと似てるんだ。

エッチしたあとの、満足感。。(//∇//)

頭の中がホワホワ〜ンってして、ずっと幸福感に満たされてる感じ。(*´꒳`*) ←え⁇コレ読んでるみんなはいい大人だから分かってくれるよね⁇笑 子供は読んでないよね⁇笑笑











まっすーの歌が
リアルバンビーナ
でした!😂😂😂
アレよアレ‼️まっすーの「もっと感じさせてやるよ😎✨」のセリフ!😂😂アレをリアルで体感した感じ‼️🤣🤣🤣👏笑笑




いや〜〜〜〜〜


やっぱりまっすーの歌声は、


私の脳裏にビシバシくる❣️ラブ


耳の奥が。


頭の中が。


まっすーの声の周波数に満たされて


ほんとにほんとに、幸せを感じた照れハート


やっぱり私は、まっすーの声が大好きすぎる。


まっすーの歌声は


やっぱり私の身体に、合う。照れハート







どのキャストさんもすごく素晴らしかったんだけど


特に私が惹かれたのは、スミティ役の林愛夏さんの歌声。


めちゃくちゃ良かった。。お願いお願いお願いハート


彼女の歌声は、ちゃんと演技になってて。


歌に喜怒哀楽があって


スミティが何を伝えたいのかが歌で伝わってきたお願い


声量も音感もしっかりしてて、


ちょっと先月行った宝塚を思い出した。


それくらい、身体にズシン!と来る良い声だった照れハート


ローズマリーもめちゃくちゃ可愛かったし素敵だった😍
ヘディ役の雛形あきこさんの身体がめちゃくちゃ綺麗で、露出が多いドレスの時はずーーっとボディラインに釘付けだった!🤣w
宝塚でもそうだったんだけど、やっぱり私は女性に釘付けになっちゃうなぁ〜。なんだろう...憧れてるのかな☺️☺️☺️💓


もちろん男性キャストの方も素晴らしい方達だった!


バドは、正直、あんなおバカな役だとは思ってなかった笑い泣き


でも、あのおバカ具合の演技が最高で、


ほんとはもっともっと笑たかったニコニコw


個人的には社長のビグリーさんが大好きだった!笑
ビジネスマンの時と、ヘディと一緒にいる時のギャップ🤣👏
めっちゃ可愛かったな〜☺️❤️




1回しか観れなかった事が


めっちゃ悔しい。


もっともっとあの世界観を味いたかった。


フィンチの歌だけ聞く回。


フィンチのダンスだけ観る回。


フィンチの演技だけ観る回。


フィンチの一つ一つを


もっともっといっぱい丁寧に


堪能したかった。😭




やっぱり初めて観る時は、


いっぱいいっぱいになっちゃうなぁ....😂😂😂


次の舞台がある時に、リベンジ!
もっとちゃんと観れるように、学ばなければ!😂✊✨



そうそう!キャストの一人のりんたろうさんが、ステージ側から観た客席の写真をあげてくれてた!😆
こんな風に見えるんだ〜!ってなんか感動🥺✨
私、2階の3列目だったから矢印らへんの席だったんだけど、めちゃくちゃ観やすい席だったんだね😅いや、めっちゃ観やすかったけども!笑
昨日はSTORYグッズのネックレスつけてった❤️☺️🍀
おんなじ考えのNEWSファンの方いるかなぁ〜って思ってチラチラ見てたら、一人だけすれ違った!なんか嬉しかった🥰🥰🥰
座長✨素敵な時間を、ありがとう‼️


『ハゥ・トゥ・サクシード』


最高のミュージカルでした❣️😆😆😆👏💐✨


残りの公演も、


頑張ってね‼️‼️‼️😊👍👍✨✨