今日は昨日行けなかった⭐専門医のクリニックへ、日帰り手術をしに出かけた。
正月中に急に悪化したアテローム(=良性腫瘍)を切りに、,,
でも、
足にパソコン落として手術日延期したら、昨日のうちに破裂してしまっていた。
アテロームとは、和名を粉瘤(ふんりゅう)と言い、(←名前からして嫌らし感満載!)
垢や皮脂などの老廃物が皮膚の下に溜まるってできる良性腫瘍のことで、始めはニキビによく似た症状。違うのは自然治癒はせず、放置すると今回の私のように炎症し痛みを伴い破裂
して、凄いことになる。
アテロームなんて、今の総合病院では病気扱いされなくて、手術は3週間後の平日だし、(←仕事持ちに平日休めますか?)
ついつい、背中にあるのはわかってものばしのばし。
ところが、このクリニック!土日診療はしてくれる。ネットで予約は出来る。手術は手際良い❗もちろん、保険も効く。麻酔薬で手術も痛くない❗なんて、良いクリニックだ。
何故?アテロームが出来るのか?
お医者様に聞いても、
「わからない。」と言う。
ただ、直感的に思うのは、
やはり、〈免疫力〉が低下しているから?
始めに出来たアテロームは、3年前の夏。背中に、しこりとして表れた。背中だけに気付かず、やはり炎症が起こってから痛くて医者に駆け込ンだ。良性腫瘍と聞いて、切ってもらって安心してしまった。
その、一枚皮の下に対称的に痛みのない悪性腫瘍(=癌)が潜んでいるのも知らず。
そして、初発でいきなりステージ4末期癌癌患者デビューしてしまったのも、その年の秋。
免疫力をあげねば、,,。
【試聴できます】【送料無料】ヒーリングミュージック 免疫力活性のための音楽 ヒーリング リラックスBGMメンタルフィジック ヒーリング CD 音楽 癒し 癒しグッズ ギフト プレゼント |
