一杯のソーダ水の至福❤ | ゆきそうさぎの癌ステージ4の普通な毎日

ゆきそうさぎの癌ステージ4の普通な毎日

わたし隣の癌患者(乳癌多発性骨転移ステージ4。) 2児の母、育児&お仕事&治療の毎日のフツーの生活を大切に!なんとか余命を伸ばしてみようかと。ほっこり、まったり、あくせくの日々の徒然を呟いてます。

今日のごほうび。

ローズヒップソーダ
(at Excelsior Cafe)



本物のフレッシュミントがアクセント。
良い香りを出してくれてます。



炭酸が、「癌細胞に効く」と、いう民間リポートも巷ででていますね。

実際、胃がん大腸がんまではそれなりの効果が出ているようです。

炭酸を癌細胞に直接散布すると、癌細胞が萎縮若しくは退縮して死滅するという事らしいんです。




いわゆる、ゆきそうさのような
「骨までいっちゃった~笑い泣き」と、
言われる末期癌ステージ4の骨転移には余り効果がないようです。
つまり、炭酸成分が胃を通過する時点で、胃酸にさらされ化学変化してしまうと、いう事です。


ひゅぅ~↓↓、、、
残念ショボーン汗

でも、そんな事はさておき、
爽やかな五月晴れの午後一に頂くシャボン玉ソーダ水は至福の時を与えてくれます。ハートハート


だから、
ソーダ水、大~好き❕ハート


最後までお読み下さいましてありがとうございます。


励みになります。
下矢印宜しければ、ポチッと
にほんブログ村 病気ブログ 乳がん ステージ3・4へ
にほんブログ村
ありがとうございました!