念願のナン&カレー | ゆきそうさぎの癌ステージ4の普通な毎日

ゆきそうさぎの癌ステージ4の普通な毎日

わたし隣の癌患者(乳癌多発性骨転移ステージ4。) 2児の母、育児&お仕事&治療の毎日のフツーの生活を大切に!なんとか余命を伸ばしてみようかと。ほっこり、まったり、あくせくの日々の徒然を呟いてます。

ずっと食べたかった

ナン&カレーカレー

専門店で食べたかったけど、妥協して
駅ビルの中村屋へ



お仕事終わって、フラフラの体調だったので、職場の副講師のR先生に付き合ってもらいました。この先生、物凄く年下でお若いけど、凄くしっかりものでとても頼れる。そして、美人ハートで聞き上手。(私の病の事も全部カミングアウトしています。)



話し込む事、2時間程…。
気になっていた、の話。

「風邪ゲホゲホを引き始めの頃は無性にカレーカレーが食べたくなるみたいで、カレーの中の成分がそうさせるらしいですょ。だからゆきそ先生のは風邪じゃないですか?お医者さんの言う(肺転移)じゃないと思います。私素人ですけど、そんな気がします。おんぷ

そういえば、カレーカレー&ナン食べたいとずっと思って、
そんな頃からと微熱が出て体調悪さMAXになったんだ。


なんか、そんな話をされたら、
気のせいか咳も治まってきたようなニコ

う~ん、病は気からと言うけれど
楽しい語らいの時間は、病院の点滴より効果ありだよね

ありがとう!聞き上手なR先生

そして、聞き上手と言えば
いつもゆきそのブログにお付き合い頂いてる皆様、ラブありがとうございます❗
Wハートおんぷ皆様に生かされている、毎日でございますルWハート