雨の夜の寝方の工夫 | ゆきそうさぎの癌ステージ4の普通な毎日

ゆきそうさぎの癌ステージ4の普通な毎日

わたし隣の癌患者(乳癌多発性骨転移ステージ4。) 2児の母、育児&お仕事&治療の毎日のフツーの生活を大切に!なんとか余命を伸ばしてみようかと。ほっこり、まったり、あくせくの日々の徒然を呟いてます。

私の背骨は触られると痛い。

何故ならば、
頸椎下から骨盤、仙骨に至るまで多発性骨転移しているから。
背骨の数ヶ所には
穴ぼこが開いている(らしい)
→pet の画像怖くて余りよく正視してません。
以外に臆病者の私。

でも、
日常生活を送る上でさほど支障はない。
だって、
毎日の生活の中で背骨触られるって余りないでしょう?
満員電車は乗れないし、
車の運転も長時間は無理。

でも、一番の問題は寝るとき。

仰向けに寝ようとすると、、、、。
背骨が当たって
痛い。

雨の降る夜は特に。
だから、
寝釈迦の様に身体を横たえて寝る。
或いは、
顔はうつ伏せに身体をよじって寝る。

夜寝るためにも、コツがいる。
(コツさえつかめば、なんとか暮らせる。)
それが、
癌骨転移ステージ4の毎日。