1分間、下げてみてください
そのときの
からだの感じを覚えておく
次に
1分間、上げてみてください
さて
からだの感じが
どれぐらい違っているでしょ〜?
どちらが『楽』ですか?
これねー
どれぐらい違うか
やったらすぐわかりますよ
**
日頃の目線
どんな感じですか〜?
いつのまにか
下向いてませんか?
スマホ見るときなんて
まさに下向いてますよねー
クライアントさんには
よく言うんだけど
「空を見上げて
UFOでも探しましょー」って(^^)
空を見たときって
自然にふぅーって息を吐いて
力が抜けません?
そのとき、まさに
副交感神経が優位になってるんですね✨
ストレスが多いと
体を守るために
交感神経が優位になっている
交感神経が過剰に優位な状態が続くと
色んな症状が出て
病気になります
交感神経が働いているときは
副交感神経は働けません
日中、副交感神経が働く時間を
意識して作ってあげる
自分のために
ぜひやってみてくださいね
今日の夕方の空の色
覚えてますか?
見ました?
寒いから空気が澄んでいて
夕焼けがとってもキレイでしたよー✨
**
写真は
今年初めに撮った彩雲
空ばっかり見てるので
彩雲よく見つけるんです〜
