神社で1万円ミッションしたら、即、すっごくうれしいことがあった~!! | 大分市ひばりヶ丘☆お母さんがニコニコえがおになるコーチングサロン-モンスリール-

大分市ひばりヶ丘☆お母さんがニコニコえがおになるコーチングサロン-モンスリール-

コーチング・ヘナトリートメント・ボディアロマトリートメント

こんにちは

お母さんが【ニコニコ😊えがお】になるサロン

ニコニコ😊ママ コーチング

コーチの川久保です

お問い合わせはこちら→

+++

神社ミッション

って知ってますか??


心屋仁之助さんが

命名?したのかな


神社で

1万円

お賽銭箱に入れてくる~!!


それが、神社ミッションです

+++

私、10/1-2で東京行ってたんですよ

平本あきおさんの
コーチングライブに参加するためにね

行きの飛行機の中で

本田晃一さんの
「日本一の大投資家から教わった
人生でもっとも大切なこと」

という本を
読んでたんですが

そこにも

1万円をお賽銭箱に入れる

って話が書いてあって


仁さん(心屋さん)と
同じこと言ってる~

って思ってね

そのときは
「ふーーーん」ぐらいな感じでした

1万円お賽銭って

まあ、けっこうな話だよねぇ

ぐらい

この段階では、まだ

他人事(ひとごと)

でした


でね、

コーチングライブの
最寄りの駅が

「溜池山王駅」だったんですよ


駅から会場まで歩いていたら

日枝神社

の前を通りました


そのときにね

急に思い出したんですよ

お賽銭に1万円


もうね

呼ばれてるとしか

思えなくて


すっごくいい天気で

青空がキレイで

鳥居が

「入ってこーい」って呼んでるの笑


お財布の中には

結構多めのお金が入ってて


ちょうど

このお金は

私のところに回ってきたお金だな

って思ってたところだったんです


私が仕事して

クライアントさんに喜んでもらって

「ありがとう」って言葉と一緒に

お金をくれた


だから

喜びと幸せと一緒に

私のところに来たお金


そのことを

ばぁーっと思い出して


今度は

私が

「ありがとう」と一緒に

回す番だなって


自然と思えて

すっごくワクワクして

本殿まで歩きました


お賽銭箱の前にたつと

さすがにね

「神社ミッション!!」って

思いましたよあはv


一万円札をお財布から出して

本当にありがとう~

って小さい声で言って

お賽銭箱の中に入れました


今、この記事を書いてても

あのワクワク感

あの幸せ感

がよみがえってきますにこにこ


+++

コーチングライブは

すっごく楽しくて

すっごく面白かった

お隣に座ってペアになった方は
チームフローの養成講座を
受けられた方だったので


平本さんの言葉の意味とか
色々聴けたし

これもステキなご縁だな~
って思いました


そして

こっからがスゴイんです!!

コーチングライブが終わったあとに

講座の説明会を
平本さんがしてくれる
ということで

なんの予定もなかった私は
聴いて帰ろ~と思って
残ったんですね

コーチングライブは

多分50人以上
参加者がいたんだけど

講座の説明会

4人だった


え?

4人に対して

あの、あの

平本さんが

説明してくれるのーーー!!!


なんて

その時点ですでに

鼻血ものだったんですが


説明会で

なんと


4人全員が

平本さんから

ショートコーチング

してもらえたという!!!!


ヤヴァイですよ、これえ゛!


平本さんのコーチング

1回うん十万円ですからねびっくり


平本さんは
いろいろなことを
お話ししてくれて

大満足を超えた
説明会でした

(お土産に本までいただけた!!!☆)


帰り道に
また日枝神社の前を
通ったんですよ

「あ!神社ミッションしたんだった!」
(忘れてたw)

そのときに

また

ぶわぁぁぁと

感謝の気持ちがこみあげてきて


もう、もう

こんなにすぐ

すっごくうれしいことがあった!!

って

ありがとう~!!!

って


平本さんからコーチングしてもらったあとの

うれしい気持ちが

さらに何倍にもなって

感じられたのでした


+ + +


今回の出来事で


私は、

自分で自分を

幸せで満たせるようになったな


ってことが

すごーくよくわかりました


だって
1万円お賽銭箱に入れて
ありがとーー!!ですよ(*´з`)


幸せのコップを

誰かに満たしてもらう

んじゃなくて

自分で満たせるようになったんです


昔はね

ダンナさんが

子どもが

親、友達、同僚など、誰かが

私を

認めてくれたり

褒めてくれたり

して

うれしいなって

やっと思えてた


逆に、褒めてもらえなかったら
怒りに変わってましたw


なぜ、そこができるようになったか


コーチングに出会って

コーチングを学んで

自分を変えていった


自分の嫌なところとか

嫌な思い出とか

見ることもあったから

苦しい気持ちになったけど

自分ができる範囲で

ちょっとずつ勇気をだして

そこを見てきた


それを

ちょっとずつ

ちょっとずつ

積み重ねてきた結果


今、自分で自分を

幸せな気持ち

うれしい気持ち

で満たすことが

できるようになりました


コーチングで

まず私が

ニコニコ😊ママに

なりました
 きらハート


+++


限定3回の

無料のお茶会&セミナーを
開催中です

お茶会のあと、時間があれば

コーチングってなに?

とか

コーチングってどんな感じ?

とか

コーチングを受けたら
自分はどう変われるの?

とか

なんでも聴いてくださって大丈夫ですOK


私のコーチングを受けてくれた方からは

「家族に対して、穏やかに話せるようになってうれしい」

「話を聴いてもらって、モヤモヤしていた気持ちがスッキリした」

というご感想をいただいていますハート2こハート2こ


今、悩んでいる、苦しい気持ちが

少しでも軽くなるように

ご相談にのりますよにっこり

お申し込みはこちらまで♡
↓↓↓

お茶会&「お子さんが、お母さんの話を聴かない3つの理由」ミニセミナー

●10月7日(金)13時~14時半
 https://www.facebook.com/events/1764051863868705/

●10月9日(日)14時~15時半
 https://www.facebook.com/events/189244441502642/

●10月13日(木)10時半~12時
 https://www.facebook.com/events/1574246646217849/