お姉さまのお孫さんのセッションをご依頼いただきました。
まだ高校生の若者です。
ご依頼いただいた方(本文中の私)とご家族より掲載許可をいただきました。
-------------------ここから----------------------------
今日の感想を自分で書くか,私が感想を聞いて書くかどちらにするかと,◯◯にたずねたら,私が聞いて書くほうがよいとのことでしたので,私の代筆でお許しください。
・本人のご感想
セッション中は,高橋先生は,学校の科学部の先生に似ているなあと思っていたそうです。
お話をして,悪い感じは受けなかったと申しております。
・◯◯の祖母様のご感想
セッションをしていただいて,じっくり◯◯の答えを待ってくれる先生の応対に泣けてきました。以前,ゆの里の温泉に連れて行ったときに,◯◯は温泉の中で,おけを長時間ぐるぐる回していました。そのときと同じような感覚になったのか,机の上に指をぐるぐるまわしながらうずを書いていました。
セッションをしていただいて大変よかったです。◯◯は手足が冷えることがつらかったんやなあと思いました。
昨日から◯◯が本当にセッションを受けることができるのかと心配でしようがなかったのですが,受けられて,今はほんとうによかったです。先生がひとが喜ぶようなことをするように話してくれたことは,きっと心に残ったことと思います。
・ご依頼者様のご感想
終わった後は,顔にツヤが出ていて,柔和で二重まぶたのかわいらしい顔になっていました。表情はとても明るくなっていておどろきました。目力もでてきていました。
ss健康法をしましたところ,押さえどころによっては,少し痛いと申しておりました。
その後すぐに,目がとろんとしてきて,あくびをしていました。窓辺に飾ってあるサンキャッチャーを眺めた後,ごろりと横になっていました。
30分の約束なのに,延長していただいて本当にありがとうございました。
先生の質問の仕方やお話が大変参考になりました。ひとの心に寄り添うってこういうことなんだなあと思いました。どの反応も否定せず受け止めて,それを高めていくよう促せることができるってすごいと思いました。ありがとうございました。
---------------------ここまで----------------------------
実はセッションの前に少し怖気づいていました。
高校生の若者がつらく苦しんでいるというシチュエーションが自分の昔にかぶりました。
これはきっと波動が高まる機会に違いないと考えてセッションを始めました。
落ち着いてひたすら質問をして聞き役に徹している自分に不思議な感覚を感じていました。
俯瞰して今の自分を見ているもうひとりの自分、そんな感覚です。
新たな気付きをありがとうございました。