2020.3.15
暖冬の今シーズンではありますが昨日の悪天候 = 雪混じりの冷たい雨にはびっくりしました。都心でも降雪が観測された様ですし、なかなか厳しい「三寒四温」に春本番はまだ先の様です。

赤城山もうっすら白くなりました

閑話休題、無線に復活してから二年弱、常々開局当時の21MHzや50MHz、未体験のHFローバンドに出たいと考えていました。最新のリグを購入すべく少ないお小遣いを貯めていましたが、やはり数万単位の予算が直ぐに集められる訳がありません😞…そんな折、安価にて660を修理してくださる方が見付かり、早速修理を依頼。めでたく今回の「電撃復活」を迎えられました。

久々の運用はいつもの渋川総合公園に行こうと思いましたが、前日の降雪もあり利根川河川敷でのテストに変更です。

前回の運用と同じく30数年前のGPを組み立てます

光ってしまい見辛いですが50MHzでのSWRは限りなく1.0に落ちました

空中線調整の結果50.0〜52.0MHz、28.6〜29.3MHzでは1.5以下になりましたが、21MHzに関しては今回調整しきれませんでした。GPそのものに何かしら問題がありそうです。

21MHzの調整は諦め50MHzのSSBからワッチ開始です🎵 懐かしいSSBの響きと共にいきなり数局が入感しています😀 「こちらはジュリエット オスカーワン…」何度も声を掛けましたがパイルに勝てません😢 仕方なく他の局にも声を掛けましたが、やはりなかなかピックアップしてもらえません。CQを出したり声を掛けたりと色々やってみましたが、結局1局しか繋がりませんでした😞


気を取り直してAM、FMにもチャレンジしましたが、こちらは何も入感無し。28MHzに関しては全モード共にバンド内は静まり返ったままで、こちらも空振りとなりました。

50MHzに関してですが、数局入感していただけに非常に残念結果になってしましたが、簡単に繋がっては楽しみが半減しますよね ← かなり苦しい理由付けですが…。運用場所も開けているとは言えやはり平地。夏のハイシーズンに向けて運用場所、空中線共々に試行錯誤、あれこれ試して行きたいと思います。