https://gendai.ismedia.jp/articles/-/88379 


こんな記事を見つけたので、思うところを。

ママ友問題、以前は私も恐れてました。
長男が幼稚園入る前の年に引っ越してきて
近所に知り合いもいなかったし、
そもそも女同士のネチネチしたの苦手だし、
当時はママ友地獄、とか話題になってて
ネットとかドラマでも取り上げられたりとか
とにかく怖いものだと思ってた。笑


でも幼稚園のプレに行き始めると、
同じクラスの子のママ達が初めてのママ友になり
毎週みんなでファミレス行ったりしてたけど
幼稚園に上がってからも仲良かったのは
その中の半分か、1/3くらいかな。


結局、あれから10年たった今
友達として付き合いがあるのは...1人。


だからといって他の人と仲悪いわけじゃないし
会えば久しぶり~!って立ち話くらいするけど
それって友達というか、知り合いだよね。
懐かしいし、10年経っても親しく話せるけど
改めて会おうとかご飯行こう!とか
自分から積極的に誘いはしないかな、、、
そんなに暇じゃないし。

私はもともと人間関係ドライなとこがあるから
そのくらいの関係でいいや、と思ってる。
子どもが幼稚園行ってる当時も、
本当に仲のいい少数のママ友とは
毎日のように下の子を遊ばせたりしてたけど
大勢で、ランチ会しようとかどっか行こうとか
そういう集まりには年1顔を出すくらいで
下の子を理由にあまり参加しなかった。


でもそれがかえってよかったのかな。
しばらくすると、自分に合う人合わない人が
見えてきて、自然とメンバーが固まってくる。
話す内容とか話し方とか服装とか?
あ、この人とはあんまり合わないかも、、、
って人がわかってきて、距離を置くようになる。

逆に自分が距離を置かれたり
ママ友が少なくなることにもなるから、
それを恐れてる人もいると思う。だから、
とにかくママ友たくさん作らなきゃ、って
最初からいろんな集まりに参加して
誰とでも仲良くしようと頑張る人もいる。

でも、ただ同じ年の子どもがいるだけの
年齢も性格もバックグラウンドも違う人達。
みんなと気が合うわけないよね。
しょっちゅうベタベタ集まりたがるママとか
噂好きで人の悪口ばかり言ってるママとか
ホントにいるみたいなんだよね。。
そういう人のグループに最初に入っちゃって
後から抜けられなくて悩んでる人とか、、、
もう、女子中学生か!と思ったよね。

でもそんなママ友関係の悩みなんて
所詮、幼稚園に通ってる3年間だけの話。
小学校は行く先バラバラになっちゃうし
同じ学校に行く子が多いとしても
行事は少ないし送り迎えもないし、
親同士が会うことがほとんどなくなるから
PTA役員でもやらない限り、
ママ友問題なんて何もなくなる、と思う。

うちの場合は子ども達がサッカーやってるから
そっちのママ達と会う方が圧倒的に多い。
みんなサッカー少年のママだから
共通の話題も多いし、気が合う人も多い。
チームによるのかもしれないけど
うちのチームでは、ママ友問題は皆無。

だから、幼稚園の3年間だけ、と割りきって
ママ友グループに入ってどっぷりハマるか、
ぼっちでもいいやと付き合いを最小限にするか
その間をとってうまくやるか...

自分はやってないのに何だけど
ママ友グループに入るのも悪くないと思う。
ママ達の情報収集力ってスゴいから。
小学校の情報とか、習い事は何がいいとか
いろんな情報が手に入るのはメリット。
その為なら、多少人間関係が煩わしくても
たった3年だし!と思えば大したことない。

結局、ママ友は友達なのか?
それは、、友達の定義にもよるけど
長く続く友達になれるのはごく一部、
あとは、普段は連絡もほとんどしないけど
たまに会うと懐かしい、同志?戦友?
みたいなものかな!