【3月9日 渡航13日目 衛生授業・ソリヤ村地図作り】 | 国際協力サークル〜優志〜

【3月9日 渡航13日目 衛生授業・ソリヤ村地図作り】

こんにちは🌞
ペットボトルの水を5本飲み干してしまうほど村を歩いた藤井です🚶‍♂️💦
今回も内容が盛りだくさんのブログになります👀

1つ目は…
私達が支援地としている村の一つであるソリヤ村の『ソリヤむつこ小学校🏫』での衛生授業についてです‼️
カンボジアの村の小学校では、午前と午後で生徒が入れ替わるシステムとなっていています。
日本では、あまり見かけられないシステムなので初めて知ったときは驚きました🧐
学校に行っていない時間は、お家のお手伝いをしたりお仕事をしているそうです!

私達は午後の授業の一部をお借りして、衛生授業を行いました!
授業の内容は、前回と同じで(3/1のブログを参照)ゴミのポイ捨て・野外排便・手洗いの大切さについて紙芝居を用いてクイズも取り入れたものです‼️
授業の最後には、手洗いの実践を行うのですが…
なんとソリヤ小学校では、去年の夏には無かった水道が出来ており生徒達も自主的に手を洗う習慣がついていました!😭✨


以前から優志としても手洗いの大切さは、衛生授業を通して伝えてきたこともあったので、とても嬉しく思いました!
それと同時に継続的に続けていく大切さも感じました。
これからも工夫を加えながら、衛生授業を続けていきたいと思います😌

(みんな積極的に授業に参加してくれました😆)
(授業後の集合写真)

2つ目は…
衛生授業の前に行ったソリヤ村の地図作りについてです🗺✨
冒頭で、ペットボトルの水を5本飲み干したって書いてあるようにたくさん歩きました!
地図作りは私達が活動する上で使用するだけではなく、メンバー内で『自分達が支援している村を知る』という重要な目的もあります‼️
何度か歩いたことことはあっても、新たな発見があるのでとても興味深いです…!
メンバーで、『これは何かな?』『これがあるとこんな活動も出来るかも⁉︎』と楽しく歩きながらも活動の幅を広げるための調査にもなっています😳
今回の新たな発見も日本に持ち帰って🇯🇵メンバーと次の渡航にむけて話し合っていきたいと思います✈️

(炎天下の地図作り💦)

3つ目は…
宿泊しているホテル近くで行われたイベントに行ったことです!
カンボジアビール🍺の宣伝のイベントで、歌手が来ていたりと盛大に行われていました😆✨

(アンカービール宣伝のコンサート🎤)
(入り口で写真を撮りました📷)

いよいよ明日で最後のPJ活動です。
今回は、人数も少なく渡航が初めてのメンバーをいる中での渡航のため『一体どうなるのか⁉︎』と思いながら出発をした日が懐かしいです。
しかし!メンバーそれぞれの良さを発揮して、PJ活動を進めることができています。
特に後輩達はもう何でも任せられ、本当に本当に頼れる後輩達です😆‼️

(頼れる後輩達😄)

最後まで気を抜かず、頑張っていきたいと思います💪🔥
長文失礼しました🙇🏼‍♂️
ここまで読んでいただきありがとうございます!

企画事業部 2年藤井