ただ今帰ってきました。


Yさんと場所見に行くだけでも良いと

思い2時間チョットのドライブ気分で

行ってきました。


遊鮎の館


初冠雪の十勝岳を眺めながら

山○さんに教わった場所に着くと

既に五台の車が停まっていた。

その中の一台の持ち主が帰って来たので

収穫が有ったか尋ねると見せてくれたが



遊鮎の館


松茸も何本か入っている様だ。


Yさんと期待に胸を膨らませ中に

入って行くと有った!



遊鮎の館


しかし、採ってみると臭いがしない^^;

松茸モドキの様だ!


他にも名前の判らないキノコが沢山ある。



遊鮎の館


でもなかなか本命が見つからない。



遊鮎の館


キノコを探しているYさん。


午前中に二人で七本、午後から三本の

松茸をゲットし、十勝岳温泉の凌雲閣で

風呂に入り帰ってきましたが、油断をすると

迷子になりそうな場所です。

コンパスを持って行ったので何とか

帰ってこれました。



遊鮎の館


風呂から上がり車に戻ると

松茸の香りが車の中に充満しています。

二人ともこんなに採れるとは

思ってなかったのでニンマリです。



遊鮎の館

これがYさんと分けた松茸。


採った数は10本なので残念ながら

正解者はいませんでした。