2時半起きで神さんの友人の案内で
3人で藻岩山に行ってきました。
平成16年の台風で倒木したタモの木や
ハルニレの木に生えていました。
未だ薄暗くフラッシュを使ったので
黄色が白にみえています。
馬の背から見た風景が
トドワラ見たいに見えます。
チョット小さいですが綺麗なタモギダケです。
都心の身近な所でこんな良いキノコが
採れるとは灯台基暗しでした^^;
この花は藻岩蘭といって
藻岩山にだけ生息する花です。
話には聞いていたのですが
見るのは初めてです。
そして今回の収穫です。
あまり期待はしていなかったのですが
2時間でこんなに採れました♪
一雨来たらまた採れそうです。






