Yさん、Mさんの三人で

平取までキノコ採りに行ってきましたが

目当てのエノキはありませんでした。


遊鮎のブログ

春にギョウジャニンニクを採りに
入った沢で倒木が多く良さそうな
場所なのですが、肝心のエノキが
ありません。
ムキタケが少しあるだけで
場所を移動しました。


遊鮎のブログ

次に入った場所には
コガネタケが大きくなって
大量にありましたが、Mさんが
小粒のコガネタケを少し確保した
ようでした。

帰り路のカラマツ林で
キヌメリガサがあったので
採ってきました。



遊鮎のブログ


小さなキノコなので
沢山採った気がするのですが
かさ張りません。


遊鮎のブログ

根気よくチマチマ採るので
根気タケとも呼ばれていますが、
上品で美味しいキノコです。