お久しぶりの投稿です‥笑


もう岸田総理のこの発言に呆れちゃって

このふつふつした気持ちを伝えたくて‥


ばかじゃないの❓

産後のお母さんをどう思ってる❓

学び直せ❓

あなたがよ❗️笑


子供を産んで増やせといったり、産んだ後は育休中なのに学べと❓はぁ❓です‥


本当バカにしてる、子育て舐めてる

赤ちゃんの子育てがどれだけ心身ともに大変か知らないな❓


体の回復だけでも最低3ヶ月、精神面は、ある程度まとめて寝れるようになるまでは

もう不安と疲労と、葛藤でボロッボロ💦


私は3人子育てしてますが、育休中に学び直せる時間や体力、気力なんてなかった


そんなことしないと、同じポジションや賃金にしてもらえないんですか❓


きっとこの世代の方々に子育て改革させてもダメ


昭和じゃないです令和なんです


お母さんが家事ばかりさせられる時代は終わったんです


家事=楽 ではないと気づき始めた令和の夫婦もいると思います


2人で働いて、協力しあって、なんとかかんとかやってるんです


うちもそう。

2人フルで働いて、3人何とかかんとか

どーにかまともな生活させてるんです 笑


座る暇なんてありません、もちろん今産んで育休とったって、学び直す時間なんてありません


仕事の代わりに、育児と家事がどーんと押し寄せますから


もうこの課題は、ちゃんと子育てしたことあるお若い方に議論してもらって❗️


0歳から2歳の支援を充実させるもおっしゃるけれど

それもう当たり前な話です


更に言うと、それ以降もずっと子育ては続きます


お金もずーっとかかってくんです


それ以降はどうしてくれますか❓って話です


学校だけやって、放課後野放しの子育てじゃないんです


習い事や、学童のお金だってかかります


産めば産むほど大きなクルマだって要るんです


値上げ値上げの世の中で、給料は上がらない

そんな中で子供を産もう!あと一人産もう!


どれだけの方があなたの改革で思うでしょう❓



※暴言多いと思います🙏

不快に思われた方ごめんなさい💦


どうかこの改革決定するようなこと、ありませんように💦