私は公道の除雪を担当している


しかも日中除雪


早朝と違って日中除雪は色んな怖さがある


明るい時間なので吹雪くとホワイトアウト視界ゼロになる


人がウロウロしている


車が頻繁に走ってくるので待っている必要がある


などだ


ホワイトアウトの中を除雪するのは本当に怖い


昨日も道が見えず勘で走っていた


頼りのポールも100メートルに1本なので視界が10メートルになると何も見えない所を走っていく怖さは何とも言えない


タイヤから伝わる僅かな凹凸や僅かな光の屈折を頼りに作業する


しかも日中除雪は手当がない


通常勤務だから儲からない


川や田んぼに転落すれば死ぬ可能性もあるし、引き上げるのに大変な損害金額になり赤字になる


事務所の人や監督は日中除雪の怖さが分からない


やった事ある人にしか命懸けの作業である事が理解出来ないので理解者がいない


しかし、日中除雪をやらずに放置すればスタックする車が出て孤立する家も出る


社会的責任は重大だ


まあ、何の評価もされない報酬もない日中除雪は誰もやりたがらない


神さまだけがその怖さを知っているのだ


神さまだけが理解してくれる


だから神と会話する


お守りくださいと


視界ゼロの時は神に命を預けて走るのだ


馬鹿な他人事の無責任な人間ばかりで嫌になる