長男(6)円周率をここまで覚えましたゲロー







この七田式小学生プリント右脳Ⅰの右脳記憶プリントでほぼ勝手に覚えたよ。
右脳Ⅰは年長さんでもできるレベルだと思います🥰


右脳の働きはご存知ですか?
大脳は、右脳と左脳に分かれています。
大脳皮質という場所から指令が送られて我々の手や足は動きますが、手や足の筋肉に指令が到達するまでの途中のルート(延髄の下部)で指令は交叉して、右脳は左半身、左脳は右半身を支配します。
↑こんな感じ


脳梗塞などで、半身不随の障害を負ってしまう方は
右脳が損傷すれば左半身麻痺、左脳の損傷で右半身麻痺になることがあります。
(これは、程度や部位にもよるので、脳梗塞になったからといって必ず手足が麻痺するわけではありません)
話は逸れましたが、

直感(ひらめき)や感覚記憶、空間の認識などは右脳の働きになります。難しい言葉で書きましたが、パッとみて全体像を覚える記憶、イメージで覚える記憶は
3歳頃までは右脳が優位です。
名探偵コナンは、一度見ただけで左利きの犯人を覚えていたり車のナンバーを覚えたり天才とちゃうか??!と思いますが、
おそらく右脳がかなり発達しているんだと思いますガーン

3歳を過ぎると左脳が発達し始めますが
この右脳の機能はこの頃にどんどん使ってあげないとどんどん衰えていくと言われています。


この右脳ワークは、記憶、左手で鉛筆をつかう練習、立体図形、鏡の問題、影の向き、間違い探しなど、子どもが楽しんで取り組める内容で1日2枚でぐんぐん右脳のレベルアップできます。
我が子もこのワークでだいぶ記憶力や図形問題につよくなったよ。
この右脳Ⅰだけでも、めっちゃオススメ🥺!!!右脳の機能アップで天才になれるかも…





息子が欲しいというから、こんなシャツ買いました。笑

右脳教育始めませんか?