JAXAのロケット発射施設で、標識などには「ロケットセンター」と成っている。衛星追跡センターの巨大なパラポラアンテナは壮観だった。今は種子島の施設から打ち上げる事が多いみたいだが、今でもここから打ち上げる事も有るようだ。近々予定がありそれの準備中とかで大型ロケット発射場「ミューセンター」は立ち入り禁止に成っていた。

・受付を済ませ、入門証と資料を貰う






・展望台へ




・大型ロケット発射場、ミューセンター


・34mパラポラアンテナ


・観測ロケット発射場、KSセンター






・宇宙科学資料館へ、最上階から階段を下りながら展示をみる








■本日(12/08)のデーター
===========================
天気:曇→晴→晴
成果:ロケットセンター、温泉
走行:車/146km bike/0km Step/?
温泉:テイエム牧場温泉、内之浦温泉
体調:良
支出:本日/3,613円 累計/20,290円
宿泊:道の駅ねじめ
===========================