環境省の施設、屈斜路湖カルデラの成り立ちや自然をわかりやすくパネル展示してあった。いろんな情報、資料有り。ここで硫黄山の硫黄採取鉱山についての説明パネルを見た、硫黄採取作業を釧路集治監の囚人にやらせたことが有ったようだ。過酷すぎ死亡者続出し中止したとか。硫黄を何に使っていたのかと不思議だったが、何と火をおこすときの炊きつけに使われていたらしい。

・去年も来て、サイクリング情報を聞いたのだった


・すぐ横に観光案内所も有る、ここにも寄って資料入手した


・貰ったマップ片手に町を散策、大鵬はこの町の出身で、記念館が有る


・1日まで居たら、アイヌの古式舞踊が見れるのだが・・


・源泉公園と足湯