道の駅かみゆうべつで休憩する、ここにも蒸気機関車が展示されていた。遠軽から伸びていた路線が通っていたのだ。周囲を散歩し移動再開。オホーツク海に出てサロマ湖を左に眺めながら南下。計呂地の交通公園には客車と駅長宿舎が宿泊できる宿として再利用されていた。

・展示SLは火を入れたら直ぐにでも動きそう


・昭和62年3月19日「サヨナラ列車見送り式」とある


・宿代は安いが・・・車中泊は無料だからなあ~


・客車300円


・駅長の家500円