予報通り夜は雨が降ったり止んだりだった、夜が明けても時々ポツポツと雨模様、こんな天気は温泉巡りに最適だ。北上し黒湯が印象に残っている旭温泉へ行く。今回がたぶん三度目。国道から内陸部へ6㎞入ったドン詰まりに宿が有る、休日だからか車が結構入って来てた。丁度お昼時に成ったのでとりあえず湯に入り、湯上りに昼食、プシューとやってネットで情報収集等して過ごす。この辺りは市町村がブロードバンドの普及に力を入れているようで、各地にフレッツ光のfreespotが有って無料で使える。ここ旭温泉にも同じものが有った。ユーザー登録するだけで、1接続1時間。回数制限なしで使えた。静かな温泉の駐車場で昼寝でもして休む事にした。
・ポツンと一軒家が現れる、500円。道は行き止まり


・これぞ旭温泉の「富士見の湯」

・黄金色の「旭の湯」

・露店と歩行湯も「旭の湯」

・源泉説明パネル

・北海道の温泉、ポイントカード類

・ポツンと一軒家が現れる、500円。道は行き止まり


・これぞ旭温泉の「富士見の湯」

・黄金色の「旭の湯」

・露店と歩行湯も「旭の湯」

・源泉説明パネル

・北海道の温泉、ポイントカード類
