天売島をほぼ2周したが、朝もう一回り、今回は反時計廻りにまわる、一休みしテントを片付け焼尻に移動。フェリーターミナルの一番安い200円コインロッカーにテント入りザックを押し込んで、デイパック背負い焼尻島内を一周。港で寝ころんでビール飲みゴロゴロ最終便で戻るつもりだったが、早く回れたので午後4時の高速船で羽幌に戻った。焼尻島は平たい島で坂道は余り無いだろうと思ってたが結構あり汗かいた。2島共景色良好、予想していた以上に面白かった。★ルートラボ

・逆回り路はキャンプ場の横から坂を登る


・観察舎のパネルによると、オロロンは巣立った後、10日遅かった






・手売高等学校、330人しか住んでない島に高校?山村留学みたいな学校かな




・ゴミを分別し・・


・撤収






・焼尻島一周へ・・


・キャンプ場有り


・展望が素晴らしい




・オンコ海道






・羊たちも暑いのか、牧草ロールの陰に来てる


・羽幌に戻る便は高速船利用