雨は降っていないがガスが垂れ込め薄暗い朝だ、近くの海岸に展望台が有るみたいなので道すがら寄ってみたが、一面ガスの中で波音が聞こえるだけだった。徐々にガスは薄くなってきたがスッキリしない天気。聞きなれない晩成温泉の看板を見つけ行ってみる。見るだけのつもりだったが、面白そうなので朝風呂に入る。町営の施設らしく、500円で貸しタオルとバスタオル付き、入浴者は隣にあるキャンプ場が無料で利用出来るとか。湯船の窓から太平洋が見えるハズだが、ガスで見えなかったのは残念だが、珍しい湯に浸かれて良かった。湯上がりに昼食、休憩、昼寝。

・JR根室線1両のみの電車と遭遇


・厚内駅、ここより海岸沿いを走るが、一部未舗装有り


・展望なし、波音だけ


・ここも滝音のみ




・温泉の裏は砂浜




・ヨード含有量の高い湯、モール泉の一種だろうがまるでワイン風呂








・新聞のスクラップ


・裏の砂浜




・宿泊施設も有り、安いみたい