屈斜路湖一周するつもりで出発、コタン温泉や砂湯を見て川湯温泉のエコミュージアムセンターに寄る。ちょうど開館した所だったので職員に対岸の道路の事を聞く、一応道は有るが整備点検されていないので陥没や落石等があるかも知れないので、通行は勧めない。との事だった。通れたとしても舗装無しで20km程有りそうなのでタイヤの細い自転車では厳しいかも知れない、一周は断念し、藻琴山登山に変更、こちらは8合目まで自動車道が有り、山頂まで1時間程との事だった、自転車での坂登はさほどキツくなかったが、問題は寒さだった、まさかこんなに気温が下がるとは思わなかったので長袖をザックに入れていない、ポンチョを持ってきたのでポンチョ被って登る。更に問題はダウンヒルだ、ポンチョヒラヒラさせながらの走行は危険なのでひたすら寒さに耐えながら半袖短パンで駆け下る。風も強く山から下っても気温は低いまま、今回の寒さには参った。

【行程】6:50和琴P→10:50八合目登山口→11:35山頂→14:11和琴P 走行:79.65km ☆ルートラボ

・和琴の公共駐車場、車泊7台程


・コタン温泉露天


・砂湯


・川湯エコミュージアムセンター


・ここで左折し、坂登開始


・登山口の有るのは、展望台のまだ先だった


・風とガス、それに寒い、スノーシェルター


・やっと登山口Pに着いた


・コースマップ




・道は歩きやすい


・時々ガスが消え屈斜路湖が見える


・岩の右側を巻いていく


・山頂


・寒い登山口に戻る